ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • マイクロロン施工②

    マイクロロン施工して走行距離300km走りましたので2回目の施工です。 X-POWER装着で走りがまったく違ってしまいましたので前回からの比較は難しいです。。。 2回目施工後、走り出しはやはりパワーダウンしたような感じになります(回転数だけ上がって走らない、トルクがダウンしたような雰囲気)。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月8日 00:02 JEWELSさん
  • マイクロロンPST施工その後・・・

    PST投入後油量が少し気になってたんですが・・・油量の変化なしです・・・もうこのままほっときます! 劇的な変化が現れる事はこれからも無いでしょうが、投入直後より感じたPSの少し重くなったような感触は今も変わらずです。ハンドルの切り始めがスムーズになった事だけは分かります。今度ディーラーにあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月27日 16:20 JEWELSさん
  • マイクロロン施工①

    1ヵ月点検と同時にオイル・フィルターの交換をしました。まだ走行1000km位なのにもう2回目のオイル交換です・・・ さて、オイル・フィルターの交換が終わりましたのでマイクロロンの施工に移ります。いつものようにシェイクしておきます。 まずはガソリンタンクへ120cc投入 ガソリン1Lに対し2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月27日 14:49 JEWELSさん
  • マイクロロンATT施工②

    前回の施工から160km以上走行したので2回目の施工になります。 ATの方は納車時から比べてかなりスムーズになった感じがあります。 定速走行中に少しアクセルをあおって加速する時に施工前はクッっと加速する感じだったのが、スゥ~って感じで加速します。感じ方によっては滑らかに加速していくのでパワー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月22日 12:58 JEWELSさん
  • マイクロロンaf添加②

    このワンタッチカプラーは便利です。ダイヤルを回せば中のバルブを押して開放できます。バルブを開放しておきます。 ガス缶側でエアパージしておきます。 このくらいの作業ならエアパージは必要ないと思います。 窓全開にしてエアコン温度はLoにします。 ガス缶を切ります。1回全部閉め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月20日 14:11 JEWELSさん
  • マイクロロンaf添加①

    うちにはMTBの整備用に買っておいたコンプレッサーがあるのでとりあえずチャージ用バルブ・ホース・ワンタッチカプラーを清掃しておきます。 今回は添加のみなので真空引きはしません。L側からチャージです。 覗き窓はバッテリーとヒューズBOXの間から覗けます。凄いものが覗ける窓ではありませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月20日 13:46 JEWELSさん
  • マイクロロンPST施工

    こちらも他のマイクロロン同様シェイクです。 パワステに添加する時はエンジンをかけたままでの施工です。 元々入っているオイルは抜かなくてよいとなっていますので抜かずに添加します。 レベルゲージをかなりオーバーしてます・・・・少し不安^^; このまま様子を見てオイル量の方は後日調整したい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月15日 22:03 JEWELSさん
  • マイクロロンATT施工①

    2回に分けての施工になります。 ATFが暖まる程度走行しておきます。 エンジンはきった状態でエンジン用マイクロロンと同じくシェイクします。 ATのレベルゲージより4oz(120cc)を注入 その後、すぐに1時間位普通走行(3000rpm以下)します。 走り出して15分くらいすると気持ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月15日 21:48 JEWELSさん
  • エンジンヘッドカバー塗装

    まずは下ごしらえ  紙やすりと水でゴシゴシして。。 I VTECの所をマスキング。。 次にサーフェイサー吹いて。。。 赤で塗って小さなラメを入れてみました。 乾燥させた後ホンダマークを黒で塗り塗り クリアーを吹いてマスキングを剥がしました。 この時左上角が少し剥げてしまったのでまた塗り塗り。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月2日 18:01 エリヴァリ@マドさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)