ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • LED引越し

    前回の整備手帳で取付けたLEDテープ。 諸事情でライト上側に貼り貼りしましたが…… 個人的には気に入ってましたが…… なんや、ヘッドライトより上側に光源があったらダメらしいのでLEDテープをライト下側に引越しさせる為、本日もちびっ子が起床する前に頑張ってバンパー外しましたわ。 朝8時なのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月20日 23:40 お子様ランチャーさん
  • LEDライセンスランプをつけてみる

    みんからのある方がオクに出品していたLEDライセンスランプを落札してみました。 洗練された構造でFlux LEDが3ヶついてます。 ソケットに挿してみました。 此方は、進行方向に対して左側です。 中央方向にLEDが向いています。 左側が今回の落札品、右側は自作のLED(Flux4ヶ使用) 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月13日 21:45 masaRR4さん
  • ドアポケットにLED-3 &ドアノブにも追加

    さらに続編 昨晩、徘徊してたら上ネタを発見したので これもやっちゃおうと、 パクらせていただきました。 ←ここに追加します 仮に点灯 カーテシのピンクに+&黄/黒に- じつは、この前にテスターで確認してたら イモビが働いちゃって、かなりビビリました。 なんで??? 配線ちゃんと繋いで、 日曜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年3月30日 00:18 ZINさん
  • 【きらめき】装着です。 その1

    コハダクラブの「きらめき」がほしくて@ま@にお願いして作ってもらいますたの。 とってもクオリティが高くて純正品みたい(はあと 前はPIAAの6発のLEDウエッジ球を使ってて雰囲気はあるんだきど明るさは電球のがじぇんじぇん明るくて実用面ではイマイチの感じだったの。 で、リアのエアコン吹き出し口と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月8日 17:02 ももぞうさん
  • 自作LED管作成

    ネオン管はやはり高い、それに長さも決まっていてジャストフィットのものが意外になかったりする。そんでもってみんからを徘徊して自作でネオン管を作っている方々がたくさんいらしたので、その方々のを参考に作ってみることにして早速ダイソーへ行きました。 今回のベースとなるアクリル管です。これとさらに中に入れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月5日 23:42 ボビーですさん
  • ルームランプもLED化

    某オークションで落札したLEDをルームランプに付けてみました。う~ん標準より少し暗いような?でも怪しく光っているので良しとします。 ついでにフロントドアカーテシも交換!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月5日 23:33 ともじゅんさん
  • 基盤粗切り<ルームランプ&カーテシランプLED化>

    皆さんの自作LEDランプの作り方を見よう見まねで始めました。 まずは基盤の粗切りをしました。 これだけでも意外と時間かかりました。 形紙はクリアファイルを使ってマジックで書き書き 外したルームランプのカバーはそのまま放置になってます(汗 意外と外すのに気を使うのでLED化までノーマルランプ剥き出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月10日 22:19 あゆパパさん
  • マップランプLED化

    いきなり制作完了。 写真は助手席側。 電源は、市販品のケーブルから端子までを流用。 運転席側は、元のランプをルータで穴あけて電熱線を切断後、ホットボンド注入w 他の人と比べると豆数少ないけど明るいのでオッケーw で、装着後、カバーなしで点灯。 配置がバレバレ。 一眼で撮るときれいに写るなw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月28日 03:48 wadaoさん
  • 弄り25: リアのエアコンパネルを蒼くする(リベンジ)

    先日、未遂に終わっていた、リアのエアコンパネルの蒼化。 純正の麦球を塗ってみたり色々やったけどダメ・・・ しまいには麦球が死んでしまったwww やっとこのブツを店頭で見つけ、即購入。 裏側はこんな感じ。 ソケットごと付け替えるだけの簡単施工。 この通り!!! ℃アップ・・・ いいでつよコレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月10日 22:33 代表くんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)