ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ カーケア 車内ケア その他

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    車内装専用インテリアクリーナー シャロン動画あり

    車の内装を洗浄しながらコーティング ダッシュボードや内張りのヒビ割れや色あせも起こりにくくします。 マットな質感に仕上がるのでフロントガラスに反射して運転しにくくなることもありません。

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:17 Blissshopさん
  • 交換

    夏本番前に こちらに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月11日 22:55 空山和魂さん
  • エアコンフィルター交換

    BLITZのエアコンフィルター。 光触媒で繰り返し使用できるとのこと。 グローブボックスからフィルターを取り出します。 枯れ葉や羽虫の死骸、草花の種などでとても汚れていました(>_<) 交換しました。 当然きれいです(^。^;) 裏側。 フィルターがケースの一部分に干渉しているので加工しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 15:42 そうまぱぱさん
  • エアコンフィルター交換

    エリシオンでエアコン使って長時間乗ってると喉が痛くなるのでエアコンフィルターを交換しようと思い某オクで1,000円ちょっとだった物を購入し届いたので交換したいと思います! エリシオンは特にネジを外す必要もなく比較的簡単に交換ができます。 まず、グローブボックスを開けて◯の部分を押すとこの部分が外れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 18:30 くおんパパさん
  • エアコンフィルター交換&エバポレーター洗浄

    施工距離70685km DRIVE JOY クイックエバポレータークリーナーIII V9354-0005 60mlを使用しました。 爽やかな風になった(笑) エアコンフィルターは、ホンダ HAMP エアクリーンフィルター 高脱臭タイプ 品番:H8029-SEA-J02を使用 こちらは、前回と同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月25日 13:02 カズ@茨城さん
  • エアコンフィルターの交換

    ダッシュボードの奥にエアコンフィルターは収納されてますね 取り出したフィルターには虫の死骸やホコリが付いていました 新しく取り付けるフィルター フィルターを枠から外した

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月15日 10:34 六法全書さん
  • オゾン消臭

    カレスト幕張でオゾン消臭しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月31日 19:01 たむじさん
  • シートに付いたわんこの抜け毛取り!

    私あまりこういうことは気にならない方なんですが、 たまに私から見ても“すごい!”と思うくらい CoCoの毛でグレージュのシートが真っ黒に なっていることがあります。 今まで掃除機で掃除していましたが (といっても年1回位・・・よほど気が向いた時ですが) もっと手軽な物がないかなと調べてみたら “H ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月1日 23:11 CoCo RR1さん
  • エアコンフィルター交換

    Amazonで安く購入 サクッと交換。 ごっつい汚かった。 コレで夏快適やな〜🤔 整備手帳になってなくてすみません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 08:27 Hiroppleさん
  • こんな所も綺麗にって!

    毎回の洗車ではないですけど 汚れを早いうちに取っていますの 小さいバケツにシャンプー入れて・・・ シュアのシャンプークリーミーで良いね(^○^) 毛先を細く形付けて フェンダーとバンパーの切れ目をゴシゴシではなく軽くツンツン (刷毛がライン以外にもれないのが良いでしょ) ここは窪みがあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月5日 20:46 キータさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)