ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

インターナビ・プレミアムクラブについて 1 - エリシオン

 
イイね!  
とし@RF3

インターナビ・プレミアムクラブについて 1

とし@RF3 [質問者] 2004/08/29 21:13

プレミアムクラブは、入会者が多ければ多いほど情報が向上していくみたいです。
マニュアルにはない素朴な使い方の相談や、裏技なんかがあったら情報交換しましょう。
プレミアムクラブの先輩であるオデオーナーの参加も期待。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:184295 2004/08/29 21:13

    IDはディーラーから申し込むのですが、記載事項に漏れがあると発行されないようです。私も8月1日納車で、IDが届いたのは8月24日でした^^;。生年月日入力が漏れていたためでした。必要情報がそろえばすぐに発行されるようです。

    さて、インターナビへの接続は普通は携帯電話を使うようになっているのですが、私はPHS(H")使いのためなかばあきらめていました。でもインターナビのマニュアルではAirH"が使えて(接続のみ)、そのカードの説明をよく見るとパケットだけでなくPIAFS(PHSの回線交換)でも接続できるような記載があったため、古いカード(SIIのMC-6550)に、PHS(H-SA3001V)を接続して、パソコンで使うのと同じ電話番号(PIAFS2.1)と、DNSアドレスを設定するとインターナビに接続できました。

    私の場合、実際はほぼ常時接続しているパソコンと同じプロバイダに接続するため、インターナビで使うためにはパソコンの接続を切る必要があり、実用的ではないのですが、もしH"使いの方がいらして、PHS通信のカードをお持ちならインターナビに接続できる可能性があります。CDのタイトル情報などを収集するくらいなら十分使えそうです。

    もちろんメーカー保証など無いので、あくまで自己責任で行うことになりますが、H"使いのかたがいましたらやってみる価値はありそうです。(圧倒的に携帯が多いと思いますが(^^ゞ)

  • コメントID:184294 2004/08/27 00:29

    ひとめぼれさん、どもどもさん、こんばんは、ありがとう御座います。

    やっぱりおかしいですよね。
    ナビにはプレミアムクラブ設定の画面もあるし、早く使いたいのですが、IDが来ないことには・・・
    登録がどうなっているか、もう一度ちゃんと確認してもらいます。

    使えるようになったら、早速ナビを試して見ます。どう変わるか楽しみです。個人HPも早く見てみたい!

  • コメントID:184293 2004/08/26 15:59

    私は8月20日納車で昨日(25日)にすでに届きましたよ。20日(PM5:00)に携帯番号を聞かれたのでDで登録したのは22日でしょうかね?
    エリエリオさんのは明らかにおかしいですね

  • コメントID:184292 2004/08/24 22:40

    Re:19
    エリエリオさん、こんにちは。
    私の場合、7/18 納車で 7/25 IDが届きました。
    エリエリオさんのケースは、かなり遅いといえるのでは。
    夏の連休で東名・首都高速がらみで渋滞を見事にかわして、目的地に無事到着できました。かなり短サイクルでまめにルート見直しをしてくれます。始めはちょっと信じられずに無視したのですが、あまりに一生懸命変更してきたので、ダメもとで従ったら正解でした。まだ経験としては少ないですが、これはかなり優れものですよ。
    それと、プレミアムクラブの個人のHPが結構おもしろいと思いました。エリエリオさん、お楽しみに!!

  • コメントID:184291 2004/08/24 14:07

    7月末に納車だったので、そろそろプレミアムクラブのIDが郵送されて来てもいいと思うのですが、まだ来ません。営業さんにも確認したのですが、納車後2週間ぐらいで来るはずとの事でした。
    お盆をはさんだので遅れているのでしょうか。
    皆さんは、どれくらいでIDが届きましたか?

    また使用した方はどうですか?便利ですか?

  • コメントID:184290 2004/06/20 18:07

    >>17
    オデ2台乗ってますさん
    こんにちは。
    1の操作性ですが、個人差はあると思いながらも、
    スティックは非常に硬く感じられて(倒す時)、地図スクロールとかコマンド選択時とか心地よい操作性は感じられませんでした。
    あとこれは演出なんだろうと思いながらも、次の画面に切り替わるレスポンスが遅く以前使用していてDVDナビには明らかに劣る感じがしました。
    慣れればでしょうが、必要としない機能もてんこ盛り・・・という、感じです。
    個人的にはリモコンもあってテンキーがついて欲しかったとおもっています。
    ルート探索は未だ使用していないのでゴメンナサイ。

  • コメントID:184289 2004/06/20 04:59

    ナビの使い勝手を教えてください

    エリMOPのHDDナビの
    1 操作性
    2 ナビが選択するルートの妥当性(特に渋滞予測を使った場合について)

    やや板の趣旨からはずれていますが、やたら板たてたくないのと、ナビに関心のある方のご意見をお聞かせください



  • コメントID:184288 2004/06/07 20:42

    3rdオデオーナーMasさんの承諾をいただきましたので、
    #1で紹介しようとしたURLを掲載いたします。
    #1は読んでおいてくださいね。

    -- OdyssEy Navi Map --

    http://www.geocities.jp/chinu99/index.html

  • コメントID:184287 2004/06/06 10:43

    たかさん
    レスありがとうございます。
    昨日Dにて無事に頂いてきました(^^)
    (ついで?にエリの「取説DVDビデオ」も借りてきました。こっちはくれませんでした(--;)

  • コメントID:184286 2004/06/05 11:01

    だんごパパ RA5さん
    レス遅いかもしれませんが、
    041NNV-DVDPは、
    04INNV-DVDPで
    数字の1ではなく英字のIかもしれませんので。あしからず。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)