ホンダ エリシオンプレステージ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

エリシオンプレステージ

エリシオンプレステージの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エリシオンプレステージ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • TMPS電池交換

    1週間程前から、空気圧センサーのモニターがこんな状況になってました。 とりあえず電池だろうとセンサー4個外して持ってきました。 電池を、外します。 今回の電池はセリアにて購入。 古い電池を抜き替えて新品に替えます。 そして、センサーを各バルブに取り付け完了です。 写真は作業後です。電池のみの交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月19日 22:23 AVA41さん
  • フロントインナーフェンダー交換

    ようやく寝かせてたインナーフェンダーを交換出来る日がきました。 早速部屋に持ち込み、先日追加で買ったレジェトレックスを切り貼りしていきます。 こちら貼り終えた状態です。 今回左側から貼り始めたんですが、右側を貼り始めたら追加したレジェトレックスが足りない事態に😅 なので、主要な部分に残りを貼りな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月9日 21:30 AVA41さん
  • スタビリンク(フロント)

    ジャッキアップしてタイヤを外します。 するとダンパーフォーク後ろにスタビリンクがありますね。 リア用よりも少し短いです。 そしてダンパーフォークがない方が力が入るかなと思いダンパーフォークを外して作業を行いました。 ・・・ が・・・ 後ろに比べるとあっけなく回りこれはダンパフォーク外さなくてもいけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月26日 17:58 朝霧さん
  • スタビリンク交換(リア)

    ジャッキアップしてタイヤを外します。 タイヤハウスの中に頭を突っ込むとスタビリンクが見えます。 赤丸の部分ですね。 両方とも14mmのナットですが、めちゃくちゃ固着してます。 しっかり準備してから交換しないとこうすることになります(笑 1の写真のボルトですが真ん中に供回り防止の六角の穴が開いてます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月26日 00:46 朝霧さん
  • トー調整

    リヤのトーコントロールロッド交換したのは良かったんですがハンドルセンターがずれました。 目測でトー調整するも余計にひどくなり… タイヤ内側みるとかなりの片べり。 これはとーだけでもちゃんと調整しようとこれ買いました。 サイドスリップテスター 早速測ってみるとこんな感じ。左はかなりトーインって事か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 14:58 ろっしーにさん
  • トーコントロールロッド交換

    今までのテインはオートレベライザーの取付ステーなかったです。 程度良い中古見つけたので買いました〜 外したテイン。 ピロにガタありました〜 キコキコうるさかったのはこれが原因ぽかった。 以前モノタロウで部品調達したピロはガタなく元気でした(^o^) 。 同じ長さに調整してつけたけどやっぱりずれたっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 12:09 ろっしーにさん
  • フロント ボールジョイント異音 後期病?

    エリシオンの後期型からグリスの種類を変えたとか減らしたとかで現れる病気らしいです。 ナックルとロアアームを繋ぐボールジョイントからの異音です。 ハンドルを切ったり走って車が上下すると露骨にキュッキュッ?キュルキュル?ゴムが擦れるような音。 寒くなったりすると出るらしいですね そういや前回も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月25日 18:16 がお3さん
  • 5mmスペーサ 投入!

    5mmスペーサ入れました。 写真でましたはわかりにくいですが 若干出ました。自己満足(^^) まあ 限界を求めてる方からすれば甘々ですが ファミリーカーではまあ良しとします!(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月25日 23:23 といさん@WIZさん
  • ワイドレ装着

    ホイールを外し ワイドレ用ハブリングを装着します。 ハブリングに傷をつけないように気を付けてワイドレを奥まで はめ込みます。 ワイドレをはめ込んだら ワイドレ専用ナットを 手で ある程度の所まで回していきます。 付属の専用ソケットと十字レンチでナットを ある程度締めます。その後 トルクレンチを使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月11日 19:03 エリプレKさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)