ホンダ エリシオンプレステージ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

エリシオンプレステージ

エリシオンプレステージの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エリシオンプレステージ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 足回りリフレッシュ、エンジンマウント交換

    【過去整備】 足回りリフレッシュです ダンパー、ショックとそこらへんほとんどの交換です ハンドルの応答性とかよくなりすぎて、ハンドルを切るタイミングが全く違うようになるほど変わりました ・フロント足回りリフレッシュ 以前変えたばかりのパーツ以外の交換になってます。 ¥213313 ・リア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月2日 12:30 かむみそさん
  • 股下げ

    5ミリ下げました。パランスがイマイチなので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 12:47 ろっしーにさん
  • ラルグススペックS 車高調 調整

    リアのダウン量ではなく、ショックアブソーバーを調整します。 バネ側のマルチリンク?と同じように最低噛み込み量確保してバレバー比で設定したところどうもショックの利き方が悪い。ガンガンするのでショックアブソーバーを少し長くします。 ショック部分を約20ミリ長くしました。 乗った感じいい感じに聞いて突き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 14:39 つよエリさん
  • 純正ボルト交換

    リヤサスのショックとか止めてるボルトなんとなくかじったような感じしたので新品買ったから交換です。 なんとなく無駄だなーとは思ってたけど…予想的中。 外したボルト何も問題ありませんでした。 とりあえず買っちゃったから交換したけど…。 工具のソケットが6角タイプにも関わらず精度悪くてガタついたからやら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 18:52 ろっしーにさん
  • シューグーで気休めブッシュ補強

    フロントロアアームのブッシュがだいぶやれています。でもまだ大丈夫と言われるのでヒビだけでも隠すかなーとシューグー使ってみました。 外して作業するくらいなら交換しますので上から適当に流し込み塗りまくります。 連休でまだまだやりたいことあるのでジャッキアップしたまま数日過ごす予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 16:16 ろっしーにさん
  • 結局下げ

    この前調整したリヤの車高。過去の整備手帳みたらやっぱり同じく調整しても5ミリずれてたと書いてました。 なので思い切って低くなりすぎた方に合わせて下げてみます! 最終調整後、フロントフェンダー 地面からトップで66.5センチ リヤ67.5?だったような。 フロントは若干の干渉も見られるようになってき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 16:24 ろっしーにさん
  • 早朝の車高調整 忘備録

    日曜に調整したリヤとバランス悪すぎたので5ミリ?くらい下げました。 車検時からどのくらい下げたか分からなくなってしまった。 あとでしらべよーっと。 忘備録です。 日が長くなると時間が有効に使えていいですね~ 車検時は95ミリにしているようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 05:33 ろっしーにさん
  • リヤ車高調整しましたけど…質問もあります。

    トー変化みようと測ったり楽しみにしてたんだけどなぁー 12ミリで揃えました。 レバーひとかわかんないから適当。うまくいくといいなー ロアアームのボルト入れにくいし。 ショックは問題なく入るんだけどなぁー 格闘したー あーあ、運転席後ろだけ落ちすぎた。 1センチは差がある。 道理でアジャスター左右で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 17:02 ろっしーにさん
  • ラルグス車高調スペックS取り付けその2

    理想の車高ですが、ファミリーカーと調整の手間を考えて少し上げることに。 まーフロントのレバー比の計算間違えて下がり過ぎたんです。 フロント調整前。 約3㎝上げました。 リアはショックとバネアジャスター部分を調整しなければいけないので正直大変。 バランス考えるとフロントもう少し上げてもいいかな。とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 12:27 つよエリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)