ホンダ エリシオンプレステージ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

エリシオンプレステージ

エリシオンプレステージの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - エリシオンプレステージ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • セルモーター交換

    前回プラグ交換でなんとかなったと思いましたが・・ 最後の輝きでした💦 無事に出勤前にセルモーター死亡。 5月の連休前にディーラーでリビルド品に交換してもらいました。 ついでに、ベルトとテンショナーも交換してもらいました。 結果、数十年前のトラクターの重い始動から、 高性能バイクの様なキュキュン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月3日 06:38 うまやまさん
  • プラグをNGK プレミアムRXに変えました

    車検時に持込取付可能だったので、ブレーキパット、プラグ、バッテリーをネットで購入して交換してもらいました。 プラグは、純正品での交換しかした事ありません。 交換後にびっくりしたのが、アクセル踏んだあとの惰性が長く続きます。なかなかスピードが落ちなくて、明らかにエンジンの回りが良い! V6 3.5ℓ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 00:05 トシRR6さん
  • プラグ交換

    エンジンを掛けるときに失火する?火花の飛びが悪い感じなので、一番安い所からでスパークプラグの交換をして来ました。 エンジンの掛かり具合は、気温が高くなって来たのと燃料添加剤を入れたので、プラグだけで解決したかはわからなくなりました。 が、悪くは無いと思います。 次はイグニションコイルかな。 次は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 22:38 うまやまさん
  • 無理くりプラグ交換!

    今回の取り付けプラグは、NGK プレミアム RXプラグ✨ この状態で手探りで作業します!無理くり手を突っ込みます(笑) 取れました!手は、傷だらけ(笑) 10万kmで購入して現在172845km初交換です。この状態だと一回交換してないかもしれません((( ;゚Д゚)))

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月21日 00:52 黒ステじ@RS-3さん
  • イグニッションコイルかぁ…

    今更ながら投稿 笑笑 納車後調子良く乗っていたが、走行中に少振動を感じたので、足回り❓と思って、購入したショップへ…13万キロ走行車だから足回りヘタってるかなぁと、ショップの方と試乗すると…"こりゃーイグニッションコイルだね"と… あぁそっちかぁー笑笑 早速Dへ見積もりすると…3諭吉💦 無理〜� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月3日 10:41 ぷっちょ~さん
  • プラグ交換(V6 3.5L RR5)

    交換時走行距離:75080km ワイパーを外してから、カウルトップを外します。 クリップで留まってるだけなので、パカッと。 次にダッシュボードアッパーを外しますが、その前にワイパーのモーターに繋がってるコネクターやハーネスを留めてるクリップ類を外します。 パワステのオイルタンク、ヒューズボックス、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月24日 13:26 (財)宇宙規格さん
  • エンジン異音動画あり

    エリシオンのエンジンから異音発生。 昨年10月の東京⇔青森の下道往復後から徐々に大きくなり、3月の時点で動画の音。 8月のディーラーチェックでは、ピストン付近からの異音とのことで、エンジン開けないと判明しないと。 オイル交換怠ってからピストンを傷つけたかな〜(スラップ音)と思ってました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月5日 23:08 RR5さん
  • 苦労した〜。

    車検時に指摘されたプラグ。当然自分で交換したほうが安く性能の良い物に交換できます^_^ なので当然イリジウムを選択。 前側の3本はまなんとか見ながら交換できるのでそこまで苦労はしません。でも通常のプラグレンチも入らずソケットを色々選択して外しました^_^ 問題は奥の3本。全く見えず完全盲牌状態で全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月9日 13:50 つよエリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)