ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント&車高調整

    タイヤ交換して、車高調整とアライメントをノーティーベアーさんにやってもらいました!! 車高は約1、5cm下げてもらいました!! アライメントは、十分の一まで測れる3Dアライメントで、左右がしっかり合うまで何回もやって下さいました!! 下げて、いい感じの車高になって、満足!! が段差で沈み込んだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月19日 09:02 ながゆうさん
  • 足回り計画①(フロントキャンバー)

    ビフォー! after! 写真では分かりにくいですが 以前は1度くらいですが 今回で3度チョイつきました(*^^*) 86円でつきました(*^^*)www まだまだ格安安全足回り計画は 続きます! 方法を知りたいかたは オフ会などで会ったら聞いてください(^-^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年6月10日 22:05 フィッちゃんさん
  • アライメント調整

    ハンドルのセンターが左にズレており、いくら足車とは言えど気持ち悪いので、アライメント調整してもらいました。やはりズレており、調整後は真っ直ぐになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 13:18 けーころさん
  • アライメント&車高調整

    車検時、キャンバー起こしたので再調整 車検前→フロントキャンバー3度トー0 調整後→フロントキャンバー4度トー0 フロントの車高少し下げてもらいました。 プライムガレージにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月31日 13:55 ひでkkzさん
  • サスペンション廻りの再調整

    雪山でアレしてナニした結果、右フロントタイヤが妙にポジティブキャンバーになってしまったので、一度キャンバーボルトを外して再度締め直しました。その際、ジャッキでローターを持ち上げて1G状態を作ってから締めてみました。 ついでなので左フロントタイヤも同様に1G掛けて締め直し。 左右共にしっかりネガテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月12日 20:44 MEGANEMANさん
  • ス-パ-オ-トバックスにて!

    アライメント調整してきました。ス-パ-オ-トバックスだと14040円でした。 アライメント調整してもらっだけどハンドルのセンタ-が右にズレてて、リアのキャンバ-の数値が異様なので苦情を言ったら、やり直すと言ったのでやり直してもらいました。 アライメントやり直し結果!ト-が0.01になってハンドルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 21:09 のりだ―改?さん
  • J-LINE キャンバーボルト取り付け

    標準のボルトと、J-LINEのキャンバーボルトです。鬼キャンタイプではなく、標準タイプにしておきました。 before after 横から 後ろから 前から ボルトの頭 サイドスリップ調整しようと思いましたが、ナットが緩みません。また明日挑戦してみます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月7日 20:50 ヨシノボりさん
  • トーイン調整

    この前フロントタイヤの内側が片減りしてたのを発見。 トーアウトの疑いがあったので測定。 なんとトーアウト17ミリ。 早速調整。 トーイン2ミリに。 まあ、簡易的な測定で精度はアレだと思うが、ジェミニで散々やったしそれで車検の時に測ってサイドスリップはちゃんと出てるから大丈夫なはず。 1360 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 13:07 show-ichiさん
  • キャンバーボルト取り付け

    初めての整備手帳です(^^) 今回はキャンバーボルトを取り付けます これが今回取り付けるボルトです こんな形状…カムが付いていて、ボルトの位置を 変更できるタイプの物です 早速作業へ…ホイールを外し、ウマを掛けたら 赤丸のボルトを外します ブレーキホースの留め具ですが、外さないと作業が出来ません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月9日 00:45 はいぱーMintさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)