ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ロールセンターアジャスター遮熱対策

    カツキワークスのサーモガードクロスを巻いてタイラップ止め。 これも絶対必要ではないが、熱源にかなり近い位置にあるので、効果は見込める。 もともとは断熱バンテージを巻いていたが、経年劣化でほつれる為、現仕様に変更。 施工して5年以上サーキット走行しているが、問題なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月31日 22:45 FRCinsideさん
  • 雨対策

    巷で話題のアルミテープチューン… ではありません。 ただの雨対策です。 フロントガラスの下にストラットがあるので、雨が降るとリバウンドストップに水が溜まり周辺が錆びるんです。 ダンパー交換しようとして固着してたら面倒ですからね(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月27日 19:15 NAGE8さん
  • 長穴加工

    知り合いの工場で長穴加工5mmしてもらいました! 加工前が2cmちょっとくらいでてましたf(^^; 車高調のブラケットとナックルが当たって4mmまでしかたおせなかったけどとりあえずいい感じにはなりました( ´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月26日 09:28 優太@赤フィットさん
  • ダンパーベース補修(過去修理内容)

    気が向いたので、過去の修理内容でも載せてみます。 ダートラやってて、路面からの入力でダンパーベースが変形しました。 これは右フロントの分解前の状態 リバウンドストップとダンパーベースに隙間が… これが右フロントの分解後 みごとに反り返ってます。 本来なら茶色くなってる部分は水平になってるん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 19:50 NAGE8さん
  • ミニSUV 今年最後の整備

    今年最後にチラチラ見えるショックを塗装 ブーツ色替えしました! 横から見ると、オレンジがチラチラ! 後ろからは白いのがチラチラ! いい感じになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月24日 20:55 ジャグラー777さん
  • リヤスプリングマウンティングラバー交換

    今回時間がなかったので赤丸の一番簡単なやつ交換です。 リアショックのトーションビームに付いてるボルトを左右はずしてブランブランにします🤣 既に外して取った後ですが 新旧比較 おやおや?🤔 色々無いですね 作業後の写真は取り忘れました(笑) シリコングリスを表裏に噴いてバネ付けて終わりです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月12日 18:37 ツヴァイスさん
  • 中古車高調のクリーニング

    中古の車高調を購入しクリーニング中。とりあえず減衰は生きているけど、手で押せる程度の強さ。元からこの仕様なのか、経年劣化の証なのかは不明。 過去のオーナーが固着と闘った形跡あり。 今度、ホットガンで熱してみようかと思います。 こちらは熱を加えたくないので、油を吹いて、叩いての繰り返し。そのうち外れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月28日 01:31 ヨシノボりさん
  • アッパーマウントとボディの隙間が気になって…(^_^;)

    昨日、フロントのショックを純正に変えました。 その作業中、アッパーマウントのナットを閉めてもショックが動くのが気になりました。 みん友さんに聞くと、そんなもんらしい… 右側も… そして左側も。 てか、アッパーマウント自体も随分痛んでますが…(>_<) 色々調べたら、乗り心地改善のためにゴム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月26日 17:32 satoshi-kojimaさん
  • リア リバウンドストッパー交換 

    せっかく六角レンチを買ったのでずっと放置してきた在庫パーツの 定番のシャトルのリバウンドストッパーとFD2?のラバーを交換します フロントはダウンサス組むときにDについでにやってもらいました。 これはGP4純正状態です 助手席側は内装の蓋外せば作業可能ですが運転席側はちょっと 作業しづらいので内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月26日 06:02 ひで27さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)