ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー塗装

    塗料を頂いたので刷毛塗りです。 ちょいちょいはみ出て塗ってしまった所もあるけど、よく見なきゃ分からないからいいかーw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月22日 20:09 にらすんさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    タイヤ交換のついでに用意しておいた耐熱塗料でブレーキキャリパーを塗装しました 順序は 1.真鍮ブラシとパーツクリーナーでキャリパーの汚れを落とします 2.塗ってはマズイところをマスキング 3.そして塗ります 1回目塗って5分乾燥 2回目塗って5分乾燥 3回目塗って25分くらい乾燥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年4月19日 23:39 ともき★さん
  • キャリパー塗装(フロント)

    玄米本舗のキャリパー用塗料、ブレカです。 レッドをチョイス。 ブレーキパットを取り外して付属の筆で塗装。 希釈しなくても塗りやすかったです。 これで熱を加えると硬化します。 今回は時間がなかったのでフロントのみの塗装。 スポーティーな雰囲気になりました。 リアは後日にでも。 FDも帰ってきたら塗ろ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月7日 22:05 FD乗りのさとくんさん
  • キャリパー塗装

    写真が残ってないのでいきなりですが完成w タイヤ外して金属用耐熱塗料を刷毛でヌリヌリw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月18日 18:45 しんさいとさん
  • ドラムを塗装しました。

    キャリパーに続きドラムも塗装しました。 車体後部をジャッキアップして、両側のタイヤを外します。 ドラムも汚いですが、キャリパーよりも汚れ落としは簡単です。 筆で塗りました。 こちらも一応2回塗りをしました。 タイヤを取り付けて完成です。 前後ともに塗装して良かったなぁ〜!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年10月13日 22:02 ブラックソードゼロさん
  • キャリパーを塗装しました。

    丸見えのキャリパーを塗装しました。 ボディーカラーよりちょっと濃い目の青にしました。 ジャッキアップし両側のタイヤを外します。 普段清掃をしないのでとても汚いです。 クリーナーを塗布してブラシで磨いて汚れを落とします。 私は筆塗りをしました。 1回目の塗装です。 2回目の塗装です。 1回塗りで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 12
    2013年10月13日 21:15 ブラックソードゼロさん
  • ドラム塗装

    錆をごしごし(´・ω・`) マスキングして 塗り塗り(´・ω・`) チラリズム(`・ω・´)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年9月6日 23:14 うたまる@AXVH70さん
  • キャリパー塗装

    きったないキャリパーの汚れた落としてブレーキクリーナーで脱脂 1回目 クリア+ラメ チラリズムー(*^^*) 今度はドラムやりますよー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月5日 22:09 うたまる@AXVH70さん
  • キャリパー塗装

    キャリパーが新しくなったので、塗装しました(*´∀`) 錆び落とし→脱脂→マスキング→ジンク→アイリスレッドパールの順で… 本当は、クリアもやろうかと思いましたが、在庫切れって事で…( ̄▽ ̄;) アップです(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月31日 07:46 チョコ坊@ANM10Wさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)