ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • FITさん冬タイヤのお世話です。

    先日車検時に交換した冬タイヤ、今日時間ができたのでお世話をします。冬タイヤ特に後輪タイヤの溝にはこのように小石が沢山はさまっています。そのままにするとサイプが痛むので取り除きます。 シュジュツ道具です。「これからシュジチュしま~す」というと患者が不安になります(笑)これで石を除去します。 たくさん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年4月27日 18:36 MINI原人さん
  • タイヤ空気圧調整

    桜が散った頃からだったでしょうか、通勤時等の乗り心地が少しゴツゴツした感じになりました。 春になって気温も上がりましたので、おそらくタイヤのエアーが膨張して空気圧が高くなっているんだと思います🤔 職場のエアゲージで確認すると2.5キロでした。 前回の空気圧調整時は2.4キロで合わせましたので、0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 05:00 あっちブラックさん
  • タイヤ空気圧調整⏲️

    前回タイヤの空気圧調整したのは、確か夏の終わり頃だったと思います。 その時と比べると朝晩の気温が下がっていますし、少し空気圧が低くなっているかも…と言う事でエア調整します。 自分のフィットはSSR製PROFESSOR SP-5Rを装着しているのですが、バルブ周りが狭くてエアチャックが干渉する為、専 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 12:30 あっちブラックさん
  • フロントタイヤ空気圧調整(ノイズ対策)

    最近タイヤのパターンノイズが気になります。 各部のデッドニングや遮音等で、車内が静かになったおかげで余計気になるのか…。 以前投稿させて頂きました“スプリングシート”の作り直しで少しマシにはなったのですが、やっぱり減速時にパターンノイズが目立ちます。 現在使用しているタイヤはクムホ製SOLUS H ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月10日 06:08 あっちブラックさん
  • 空気圧調整

    ‼(•'Д'• ۶)۶ややっ…。 数日前の洗車中に気付いたのですが、何だか運転席側のフロントタイヤが潰れている様な気がします。 パンク? よく見ると助手席側のフロントタイヤも潰れてる気が…💦 そう言えば、最近空気圧チェックなんてした事がありませんでした。 漏れてなくても空気圧が低下する事はあるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月28日 06:15 あっちブラックさん
  • ホイールナットその2

    長いと取り付けるのに楽だよね➰ーー😆 の他にナット換えてるんだなっと言うミタメもある🙄 ロングナット2種類 ミディアムの35ミリ いつものこのメーカー求めた リアのホイールにロングナットの48ミリはディーラーで すこーし気を使う(突起大丈夫か? 35ミリだとホイールとのマッチングも良好🤣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 14:53 アマボウラーさん
  • 指定空気圧 フィット4 クロスター

    フィット4 クロスターの空気圧です。 結構低めですね。 ダンロップ エナセーブ EC300プラス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 20:03 jintengさん
  • タイヤを広げる

    8Jに165/50はこんな感じです ビード上がらず(笑) 何もしてない状態 何もしてない状態のビード内側の数値 手で持ち上がる限界が175㎜だったので角材を180㎜にカットして、気合いで入れました。 多分筋肉痛になります(笑) 狙い通りトレッドが狭くショルダーがかなり斜めですが、ホイールに組めれば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月18日 17:48 Lee×20さん
  • タイヤエア圧調整

    いつも世話になっている整備工場は、車検に出すと<どうせ抜けるんだから>とタイヤのエア圧を高めに入れます。 車検が終わって帰ってきたら案の定タイヤの突き上げ感が・・・🥺 0.2~0.3弱位高かったので0.1高に調整しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 12:47 Randy(らんでぃー)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)