ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • TVキャンセラー取り付け〜(^^)// TVナビキットですねっ

    娘から「走ってる時、推しのDVDが見れないよ〜。フィールダーのフィーちゃんの時は見れたのにぃぃぃ〜っ。」 オイラ「走行中にTVとかが映ると余所見運転になっちゃって事故になって危ないから映らないんだよっ。」 娘「だってフィーちゃんの時は、ちゃんと映ってたよ。パパが見れるようにしてくれたじゃん!フ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月26日 22:05 キャスバル専用さん
  • バックカメラ、取り付け 1/2(加工)

    板金塗装前に取り外し、バックカメラ取り付け、グロメット装着のため加工(ディフォで加工のための薄ラインあり) ハンダ小手で大きく除去→リューターで0.5~1.0㎜ほどまでラインの近似値まで成形→サンドペーパーで面だし(♯180→♯400→♯800) ※約4~5時間、かかりました。 バックカメラ用グ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月13日 00:08 Re:Moon 2さん
  • カーナビバージョンアップ

    備忘録。 カーナビバージョンアップはそこそこ時間が掛かり、その間エンジンを切れないのでなかなかやる機会が無かったのですが、ブログに投稿した旅行の帰り道、中央道を自宅へ向かって走るだけになったので、これを機にやりました。 パイオニアのバージョンアップサポートツールでSDカードを作成済だったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 18:21 Randy(らんでぃー)さん
  • ケンウッドの8インチナビと連動型ドライブレコーダー取付!

    「ハイ!彩速!」が合言葉の ケンウッドの8インチナビ MDV-S810Lの取付のご依頼を頂きました! ハンドルリモコンはもちろん 使えるように接続しております! また、純正のバックカメラもしっかり活用! カーナビ連動型のドライブレコーダーも取付致しました! 連動型のメリットはドライブレコーダーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 15:22 ドライブマーケットさん
  • リバース連動12V取り出し位置の確定!

    灯台下暗しとは、これだね。 ナビの取付説明書見たら バックランプ連動の12V取り出し位置 が掲載されていたよ! ナビのリバースコードと 純正バックカメラの配線を 1枚目の線に繋げればO.K.だね。 配線は作らないとね👍️ 今度の休みに、接続してみますo(^-^)o

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月9日 06:49 taku0203さん
  • カーナビ交換しました

    もともとついてるホンダ純正のナビ。 マップも古いしGPSも狂ってきましたので 交換することにしました@@; ヤフオクで手に入れた ケンウッドMDV-323 多機能でなかなかよさそうw カーナビDIY初めてだったもので 写真撮りながら作業する余裕などございません^^; いきなりですが完成写真です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月26日 22:33 にゃおにんさん
  • MDV-S709地図更新とレーダーのGPSデータ更新

    ナビ購入時に付いてた地図更新の1年間無料ご優待券の期限が今月末までだったので説明書とケンウッドのサイトとにらめっこしながら更新します こうゆうの苦手な人なんで時間かかりました😅 PCでアップデートしたSDを本体に入れて更新します(SDカードはSDHC8GBを使用) バッテリーあがりが怖かったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 18:56 まぁごんさん
  • ナビ電源が落ちた・・・

    昨日の仕事帰りに・・・ 突然ナビ電源が落ちました。。。 同時にETCも。。。 まあ、ヒューズが切れたかな? と、本日点検! 赤丸のヒューズ 7.5Aが・・・ 見事に切れてました。。。 (ピンボケですみませんm(_ _)m) ミニヒューズは在庫があるので、 交換しようとしたら、入らない! よく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 16:39 CloseSnowさん
  • FITナビ交換(+リモコンW使用) 1

    今回はFITのナビを交換したので、整備手帳をあげたいと思います^^ FITには、予算の関係で納車時にDVDの楽ナビ(弟のお下がり)を取り付けていたのですが、さすがに少し古くなって使いにくくなってきたこともあり、今回「AVIC-ZH77」に交換することにしました。 同時に、今のナビについている周 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月5日 23:33 high4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)