ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ヘッドライト HID化 ルームランプLED

    ヘッドライトから作業開始します。 純正ライトです。 全体的に黄色がかっています。 ポジションを交換しました。 KINGWOOD H4 Hi/Low 6000Kを取り付けました。 明るくなりました。 車の印象も変わりますね! 次はルームランプです。 やはり純正は黄色です。 明るさも物足りませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月2日 19:43 YOURSさん
  • フォグランプ取り付け

    ネットで仕入れたフォグランプカバーが北米仕様なの形が違うのでオプションカバーを中古で揃えて、いざ取り付け! フォグランプ取り付けの途中経過は無いです、雨降ってきたので💦 で、ハーネスをバッテリーから最短距離で室内に通すのはココかな?とグロメットに穴開けて針金入れたらグローブボックス裏に出てきたけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月28日 18:00 しのなおさん
  • やっぱりフォグは黄色がお気に♪

    からたき♪からたき♪~からたぁきぃ~のさいちゅう~♪ からぁ~のぉ♪ 完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月24日 23:40 スカぶちょーさん
  • みんカラ支持率No. 1!\(^o^)/fclのHID入れましたー。

    フィットのオーナーになってからずーっと思ってたのがライトのHID化! そう、自分のフィットはハロゲンで仕事柄深夜早朝を走る為HIDにしたかったんだけど、国産の高いのはボンビーチューナーの自分には手が出ずオクやアーマーゾーンー♪見てても多すぎて悩みに悩んで買えずにいました。(^^;; で、みんカラあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月12日 08:17 なかぴぃさん
  • フォグランプHID化 〜まずは中身確認編〜

    今年の5月の頭に買ったHIDキットどうするか悩んだ結果自分で挑戦することにしました(о´∀`о) 今年最後のDIYになるでしょう(*^ー^)ノ♪ 知識ゼロなので中身確認から(^_^;) まずはバルブハーネス(^-^)v 一体型バラストに比べるとヤッパリややこしいm(__)m 次にバラスト(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月12日 16:00 白雪.さん
  • フォグHID化

    まずはバンパーを外します(*^^*) 納車してから初めて外しました(笑) 作業に夢中で途中の写真取るのを忘れました(^^; 防水の意味で防水アルミテープ巻いときました(^^; バラストの位置は左がバッテリーケースに 右はここに着けました あとは空焚きしてバンパーを戻せば終わりです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年10月12日 16:26 Aki@Januaryさん
  • フォグランプの配線とHID化!

    フォグランプ取り付けの最終回です。 配線が欲しかったので、後期用のフォグセットを購入しました。 フォグ本体誰か買ってくれるとありがたいですね〜 いきなりですが車内の配線です。 とある方の整備手帳を参考にさせていただきました。ありがとうございました。 まあ、簡単言うと合うところに合うのを付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月4日 16:26 pome@さん
  • フォグHID

    カバーを外し、フォグは3箇所のビスを外します。 外れました。検電器でプラス線を確認。 緑線がプラスです。 H11のカプラーを接続して焼入れしました。 狭くていい位置が無かったのでウォッシャータンク下に設置。 バンパー外せばもっといい位置があるかも。 完成!! 完全に手抜き作業だな(‐‐;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月15日 17:36 ムラステージさん
  • ヘッドライトHID化

    クルマ好きの後輩クンにお願いして、ようやく念願のHID化ができました!! とりつける商品はこれ。 フィットはホントにエンジンルームが狭い… バンパーを外して作業開始。 H/L切り替え式のバーナーはどうしても大きいので、防水ゴムに切れ目を入れて加工。 なぜか運転席側のほうが入りにくかったです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月3日 17:04 おかピーGP6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)