ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - フィット

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 自作トルマリン

    噂?のダイソー仕様(笑) トルマリンシート&銅盤を使用し製作です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年9月20日 13:06 かずぼ~さん
  • アルミ風フロアマット

    今日は、運転席のフロアーシート?ってのかな。 写真だと分かりにくいけど、結構イイ感じだと思いますよ。 値段も安かったですよ。ホームセンターで量り売りなので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月16日 23:30 KaTsU+さん
  • ステー作成

    シートを交換すると、フロアマットを固定するステーが使えなくなってしまいます。今までは0.3mmのアルミ板などを使ってステーを作っていましたが、すぐに切れてしまって・・・^^: もっとしっかりした物を作る事にしました。 何を使おう・・・と考えていた時、前にピラーバーに使っていたステンの棒が余って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 17:27 ぴろりさん
  • シート補修part2(笑)

    運転席左右と助手席左のサポートの割れを直しました(笑) 解体しようと思いましたが、やり方が解らず(笑)、シート生地を切り裂いて補修しました(爆) 新しいシート欲しいです(T_T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月16日 21:01 癒し系のヒロさん
  • シートレールにゴム板追加

    あくまで一個人での作業と記録です。 作業の安全性や効果を保証しているものではありません。 作業する際は自己責任でお願いします。 本日のお題はこちら。 ボデーとシートレールの間にゴムを挟むと、 乗り心地が良くなるとの情報を入手。 早速パクってみることに。 ホームセンターで買ってきたゴム板。 100m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月31日 19:00 GILLESさん
  • 長距離侵攻用 100ショップ活用アームレストかさ上げ

    GW長距離侵攻用にハンドル握りやすくするために作成。 100円ショップ ダイソーにて、カット ドア・キズ防止クッションを購入し、 ドアとシートのアームレストにカットカットして貼り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月27日 17:27 H6xYZM8Sさん
  • フロアマットの固定パーツDIY自作(レカロシートレー

    フィットにレカロシート装着したんですが、 純正シートレールには 実装されてる フロアマットのずれ防止金具が レカロシートレールには装着できません。 そこで自作します。 H-ero@団塊Jrさん からは彼がDIYした 画像がUPされて http://minkara.carview.co.jp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月23日 18:26 CCD-sanさん
  • シート取替え

    シートをRECARO SR-3に取り換えました。 取替えに際して、予め2個の部品を作製しました。 左の部品はアルミ板をU字に曲げただけの部品で、純正シートレールの前側のカバーを外すのに使用します。特に前中央寄りのカバーは凹部に入っているので、マイナスドライバーが入りません。そこで、このU字部品を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月29日 19:09 orangerunnerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)