ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - フィット

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • GE6 フィット ドアトリム取り外し手順 ②

    GE6 フィット ドアトリム取り外し手順 の続き・・・ アームレスト側面が外せたら、側面からパワーウィンドウスイッチカプラ―が丸見えになるので・・・ 外します。 外したカプラ―の奥にドアトリム固定ビスが見えますので外します。 あとはファスナクリップ固定のみとなりますので、ドアトリム下側にファ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年6月7日 22:31 使徒ぴっちゃん♪さん
  • GE6 フィット ドアトリム取り外し手順

    色々と弄り作業する際に必要となるドアトリムの取り外し手順です。 まず、インナーハンドル奥にある+ネジの取り外しから始めます。 インナーハンドルは邪魔にならず、そのまま普通のドライバーが使用可能です。 ビスが外れました。 次にアームレスト部の分解作業です。 アームレストの下側を覗くと、画像のよう ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年6月7日 00:34 使徒ぴっちゃん♪さん
  • ELメーター取り換えです(^_^;)

    先日車速感応ドアロック装着時に断線してお釈迦になったELメーターを取り替えました(・o・) 以前もやっているので、メーター交換も二度目なら~♪少しは上手に~♪(by中森ヴァ※ナ氏)などと鼻歌まじりでやりました(^_^;) 今回は断線した個所をアルミテープ(付属)でしっかり補強しました(・o・) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2015年5月9日 15:19 圭君さん
  • ナビシェイド装着ほかです(^_^;)

    カーナビは無事交換出来ましたが、上部に隙間を開けない様にブラケットを上向きに付けたので、ナビ自体も上向きで直射日光が当たるとかなり見辛いことが判明しました(゜o゜) ナビシェイドを取り付けるべく、ヤックのVP-75(一番大きいモノ)を購入しました(^・^) 思ったよりもひさし部分の幅が狭く遮光効 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月25日 18:54 圭君さん
  • オーディオパネル塗装

    下品かなーって思いながら、暇に任せてやってしまいました、インパネ塗装。 ボディ白なんで白が良かったんですが、先につけてたPWスイッチが赤だったのとレカロ2本が赤なので赤で塗装しました。 但し、財政難のため塗料はホムセンの安塗料(一本400円) サフェーサーだけはなかったので一般のものを使いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 21:58 NBNさん
  • 内装にペタペタ

    今回購入したのはこちら。 以前、みん友さんとこれ良いね~ ピラーとかに付けたら良さそう♪ と言う話から少し気になっていたパーツです。 思い切って2個購入しました。 ただ置いてあるサイズがLサイズしかなかったので、ちょっと不満です。 Aピラーを両方取外し取り付け完了後の写真となります。 サイズが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月31日 09:02 ツヴァイスさん
  • グローブボックスの上にカーボンシートを貼りました。

    この部分の名称が分かりません。 ういやさんにカーボン調のパネルを頂きましたので… 青カーボン調シートをパネルに貼りました。 綺麗に拭いて、インテリアパネルを貼り付けました。 私の経験上、内装部は脱脂すると白化してしまうので、中性洗剤を薄めた溶剤を使うと良いと思います。 エアコンパネルからブルーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年3月26日 16:44 ブラックソードゼロさん
  • 内装パネル取り付け

    こんなパネルつけました。 こんな感じで・・・・・ こんな感じです・・・・・・ 中古なので元の両面テープ剥がすのが大変でした・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月27日 22:48 NBNさん
  • ホンダ純正 インテリアパネル ドアライニングパネル

    ホンダ純正のドアパネル 開封から。 取り出してみます。 ひっくり返してみるとこんな状態。 先ずは、シリコンオフを使って汚れを落とします。 (これ大事!) 両面テープの両端をめくっておきます。 取り付け後です。 見た目も非常にいいですね。 同じ作業を4回繰り返します。 運転席から見るとこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月14日 18:41 kazutakuharuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)