ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - フィット

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • YACドリンクホルダー

    ヤック

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月12日 18:32 ちあかひでまるあぽさん
  • 塗装〜取り付け作業

    今回はいよいよ塗装作業。 600番で足つけしてから、ミッチャクロンを2回吹いてからの… ヾ(。゜▽゜)ノプラサフブシャー:;:.,*;” やっちまったぜ。 プラサフの出が悪いからスプレー缶を振りながら吹いたらすごい塊が出てきやがった… 超ブツブツ。ユズ肌なんて比じゃないね とりあえずも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月9日 00:06 あおいふなさん
  • インパネ外し

    完成形はこちら。 塗装の準備として邪魔な部分を取っていきます。 メーターフードからメーターリングを取り外し、 助手席のエアコンの送風機からインパネを分離。 あとは塗装に関わる場所のマスキングですね。 まずは助手席部分のインパネ外しから。 前回、内装外しで取り出したのですが、 ここの部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月7日 00:09 あおいふなさん
  • ナビ周りの内装外し

    今回はナビ周りの内装剥がしを行なっていきます。 まずはメーターリング外しから、 最初にハンドルを一番下まで下げてから 丸印の所に指を入れながら持ち上げると簡単にクリップが外れます。 次にナビの上のエアコン部分のインテリアパネル。 これはこの位置に内装外しを差し込んでから引っ張れば外せま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年11月5日 00:00 あおいふなさん
  • 内張のインテリアパネル外し

    はい、ということで前回はドアの内張を剥がしたので、 いよいよインテリアパネルを外していきます。 外す場所はこの3箇所です。 一応、それぞれの色で分けておきます、 赤のパワーウィンドウのインパネは前回もう外しているので、 残る2箇所のインパネを外していきます。 内張を剥がした裏側がこちら。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年10月29日 00:03 あおいふなさん
  • ドアの内張剥がし

    今回はドアのインテリアパネルを取り出し、塗装を行います。 ドアの内張を剥がすのは今回が初めてなので備忘録として作成します。 まずはドアのハンドル部分の+ネジを外します。 次にパワーウィンドのパネルを外します。 このパネルは先端の指で当ててる部分にヘラ等を差し込んでテコの原理で持ち上げます ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年10月28日 00:00 あおいふなさん
  • パネル取付

    時間が出来たので、前回取付準備をしていたパネルを取付ます。 これで脱脂します。 取付前。擦れて部分的に色が落ちています。 取付後。あと助手席側、リア両側に取付て終了。 良い感じになりました(^-^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月8日 20:49 ゆなちゃんぱぱさん
  • エアコンスイッチとリヤ熱線ランプ切れ

    今回は、エアコンスイッチの動作ランプとリヤ熱線のイルミネーションランプ切れたのでDIYしてみた。 オーディオパネルを力づくで外します。 但し、グローブボックスを下ろしてよこら見える止めビスは、必ず先に外しておくこと。 思い切りよく引っ張るとこのように外れます。 オーディオ裏の細かいゲーブルが邪魔 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月27日 14:56 にしまあさん
  • センターコンソール交換

    ひじ掛け付きコンソールをオクでゲット。取り付けました。 ただし、そのままでは取り付けれないためDで取付金具を購入(左)。 中央はこのコンソールにシートヒータスイッチを付けるためのパネル。 ⇒これも購入。スイッチはオクで。 ただし、今は不要のためこちらは後日。 上:ひじ掛け付き。 下:なし。初期品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 23:16 oh_papaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)