ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

消臭 - エアコン - 整備手帳 - フィット

トップ 内装 エアコン 消臭

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    WISH 車内エアコン消臭!^^

    半年ごとに定期的に施工してます 車内エアコン消臭 再施工です! 当店の消臭剤は手術の時の先生の手を洗う薬剤ベースの凄い奴です!  カビの匂い たばこの匂い イチコロデス

    難易度

    • コメント 0
    2011年11月9日 20:21 カーコーティング専門店Y’sさん
  • わさびデェール設置

    わさびデェール設置

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 14:36 (´・ω・`)さん
  • エアコンクリーニング

    車検のときにエアコンフィルターを交換したものの、ホコリっぽさとカビ臭さが取れず、プレミアム撥水洗車施工と同時にエバポレータークリーニングもやってもらいました。ピットを見ていた限り洗浄剤で洗浄することわずか10分…あっという間でした。ちなみに帰宅時にエアコンをかけてみたら、あんなにしつこかったカビ臭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月25日 18:28 Ranko Saotomeさん
  • エバポレーター洗浄(定期施工)  

    前回のエバポレーター洗浄から一年以上経過したことと、天気が良く洗車した直後だったこともあり、思い切ってやっちゃいました! 定期的な施工(一年ごと)で消臭・防カビ効果が得られるということなので、継続してやっていくのがいいかと! まずは、グローブボックスを外し、エアコンフィルターを外します! その ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月4日 17:55 あゆワゴンMRさん
  • 室内消臭・抗菌・防ダニ加工作業

    部分部分でお世話になっているホンダDにて、9月の特別メニュー?で、室内の消臭・抗菌・防ダニ加工を¥1000でやってくれるというので、お願いしてみました! 施工してもらった感想ですが、見た目は全く変わっていませんが、まっさらな状態に戻ったような気がします! 効果は6カ月とのことなので、効果をじっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月24日 17:57 あゆワゴンMRさん
  • DRIVE JOY クイックエバポレータークリーナーIII

    アマゾンで購入してみました。 GE系フィット・以前レンタカーを借りたときエアコンの臭いが気になり我が家のフィットのエアコンも気になるように・・・ 説明書に従い、エアコンフィルターを外します。 エアコンOFFでファン全開・設定温度LO・向きを上側のみ・内気循環で3分稼働させます。 スプレーをこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月17日 15:41 とちぎのつかさん
  • 空調と車内の除菌メンテ

    12816km ドクターデオ 車内循環タイプ 大型 手順は 吹き出し口はVENT 内気循環 エアコンOFF 風量MAX 15分放置 バッテリーOFF 6時間以上放置

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 18:53 (´・ω・`)さん
  • エアコン エバポレータ洗浄

    ABにて実施。¥3,980 作業終了後・・・まだニオイがある。自分でスチーム消臭やったのと大して変わらない?? フィルターも取り換えなきゃダメかぁ┐(´д`)┌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月18日 21:31 TON555さん
  • エバポレーター洗浄

    以前から気になっていた、エアコンの異臭・・・。 以前購入したこれを使って、エバポレーターの洗浄を行います! まず、ドアとガラスを全開にして、薬剤が液だれ、飛散しないように、ECUなどにウェスでカバーします! エアコンフィルターをケースから外し、クリーナーをセットして、準備します! ブロアモータ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年11月8日 10:28 あゆワゴンMRさん
  • エアコン無臭化計画

    春の陽気というかもはや初夏レベルにあったかいんだから~エアコンONにしますよね。 すると大変くっさいので、まず第一弾として活性炭入りエアコンフィルターを交換してみました。 これだけで臭いレベルが100から20ぐらいまで落ちましたが、やはりエアコンONにした瞬間と、ときどき微かな悪臭がふわっと来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月28日 20:05 MEGANEMANさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)