ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フィット

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ラゲッジランプ交換

    ラゲッジランプを ストリーム純正のスイッチ付きに交換しました(^^) 結構やっている人が多いみたいですね♪ 先ずは元々付いているフィット純正のランプを外します。 内張り剥がし等でコジれば外れてくれます 外れるとこんな感じです。 今回LED電球は使い回すので、これを外します。 カプラーで接続さ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月11日 13:42 はいぱーMintさん
  • パイピングバイアスを取り替えました。

    1年以上前に取り付けたバイアステープを取り替えます。 今度は青にします。 バイアステープは隙間に押し込むだけなので簡単です。 ドア内側部、赤から・・・ 青へ。 エアコンダイヤル部、赤から・・・ 青へ。 ステアリング部、赤から・・・ 青へ。 少しづつ光り物以外の青化も進行中です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2014年1月3日 11:16 ブラックソードゼロさん
  • 三連メーター?加工取り付け【室内青色化計画】

    三連メーターを取り付けました… type-R 化計画の一つに入っていましたが、高いし、配線も面倒… ということで安価に出来ないか考えました。 また【手抜き電飾】ですね(笑) Amazonで見つけた三連メーター。これを使っていきます。 時計と温度計、湿度計です。それぞれ1000円程度。 基盤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月20日 23:55 あおいふなさん
  • ラインイルミを追加しました。メーター周り編

    メーター周りに昨日と同じラインイルミを取り付けてみました。 これまた定番で、今更?と言われそうです。 電源はシフトレバー部同様にグローブボックス部から確保するので、センタークラスターのパネルを外します。 作業中に昨日貼り付けたLEDが剥がれないように、ガムテープで保護しておきました。 エアコンダイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年12月15日 18:29 ブラックソードゼロさん
  • テーブルにブラックホールをインストール。

    以前、暫定で付けてましたが再度ブラホを取り付けました。 フロントテーブルの奥・・・ 寂しいですね。 しっかり採寸します。 100均で購入した角材で枠を作ります。 枠にした状態でスプレーで塗装します。 助手席に新聞紙を敷いて、車内で塗装しました。 死ぬかと思いました・・・真似しない方がいいです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年11月19日 21:01 ブラックソードゼロさん
  • 内装 ステッカー貼り付け

    投稿させて頂く程の内容ではありませんがf(^^;) 室内の拭き掃除をしていた時、アッパーグローブボックスのパネルが地味に感じたので、ステッカーを貼ってみました。 何のステッカーを貼るか迷いましたけど、とりあえず無難なHONDAステッカー 同サイズの白と黒を1枚ずつ購入しました。 ステッカー貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月4日 06:14 あっちブラックさん
  • リアドア内張り イルミネーション取り付け

    フロントは色々な所にイルミネーションを取り付けてるのですが、フロントと比べるとリアは全体的にちょっと地味だし、せっかく内張りにドリンクホルダーがあるのに、夜などは暗くて見にくいです。 とりあえず内張りのドリンクホルダーが使いやすくなる様に、イルミネーションを取り付けてみます。 ドアにイルミネー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月15日 18:47 あっちブラックさん
  • スピードメーター内 無限ステッカー貼り付け

    作業しやすいようにステアリングのチルトを一番下に下げます。 メータースイッチを引き抜きます。 キースイッチ辺りに切り込みがありますので内装はがしでこじってクリップを外します。 隙間に手を入れてメーターフードのクリップをはずしていきます。 コツは「蝶のように舞い、蜂のように刺す」 モハメド・アリの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年6月27日 12:47 たなちゅうZさん
  • スカッフプレート取付(その4)

    スカッフプレート取付(その3)からの続きです。 基本は左右のドアオープニングシールをはがした部分に常時電源を通します。 電源取り出しソケットにつなげる前に各スカッフプレートに接続します。 後部座席へ配線ガイドを使って線を通してプレートと接続します。 運転座席側の電源線の先はラゲッジ用にコネクターを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月2日 07:20 ハマTAKAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)