ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - フィット

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • HMMFオイル交換

    特にミッションに不具合ありませんが.... 定期交換してます。 2年前に一応、替えてるみたいです。 結構汚れてました (汗) 一年毎の交換でもいいかもしれません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月11日 08:22 ta-kuiさん
  • エンジンマウント&油脂類の交換

    半年前くらいからエンジン始動時やRレンジに入れた時 またまたエンジンブレーキを使った時など、エンジンの振動が室内やステアリングまで伝わってきてました ラバーCOMP.,エンジンサイドマウンティング 50821SAA013 ¥5,227+工賃¥3,888 底部のゴムがパックリ...中身がなくなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年2月20日 02:04 BECK@minkaraさん
  • スタータモータ 交換

    実は 2 年前から、たまーにぃではありますが、クランキング時にエンジンが回り始めた後、モータギヤの噛み込み音が出るようになりましてぇ・・・。 分かっていても、放置し続けたのであります。 しかし、このまま放置した後の悲劇を恐れ、交換を決断しました。 でも、メーカ純正品はちとお高いので、リビルド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月11日 22:54 気まぐれアラふぉーバイク野郎さん
  • タペットカバーパッキン&プラグ交換2

    汚れを綺麗にして ワッシャーの交換 後は戻して終了 結構きれいになった 疲れた^^; ・SUN タペットカバーパッキンセットVG912K ・デンソー イリジウムタフ VK20×8 135252km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 16:57 kimunodiyさん
  • タペットカバーパッキン&プラグ交換1

    タペットカバーにオイル汚れが結構あるので交換。ついでにプラグも交換(^^) バッテリーにエアクリにスロットルにイグニッションコイルなど外しました。 ^^; カバーは13万㌔走行なので汚れはどうなんだろ?少ないほうなのかな? 結構汚れてるので洗う。 コイルはフロントが結構汚れてる リヤはネジ山にオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月11日 16:45 kimunodiyさん
  • ベルト・プーリー交換

    ベルトの端にほつれがあったのと結構走っているのでベルトとプーリーを交換(´・ω・`) まずはカバーの取り外し。 クリップが割れる^^; あとでAmazonで注文しとこ。 ダイナモを固定しているボルトを緩める。 ダイナモ下側のボルトが狭くてちょっと大変だった。 取り外したベルトは、見た目はさほどひど ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月3日 19:06 kimunodiyさん
  • オイルエレメント交換(*´д`)ハァハァ

    今回交換走行距離:101567

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 07:38 たつやん《抹茶》さん
  • Tベルト&オイル交換

    142414km タイミングベルト(戸田レーシング) サーモスタッド(SPOON) サーモスイッチ(SPOON) 補機ベルト類(純正) ウォーターポンプ(純正) エンジンオイル オイルエレメント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月27日 19:16 EG6EK9DC2GD3さん
  • イリジウムプラグMAX BKR6EIX-11Pに交換しました

    購入してからプラグを交換したこともなく、恐らく1300ccなので純正品は白金プラグではなく通常のプラグだと思われ、50000kmも越えたということでイリジウムプラグへ交換することにしました。 しかし、GDフィットの1300ccはツインプラグのためプラグが8本必要になります。 この部分は、150 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月12日 02:04 vaio50さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)