ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

塗装 - エンジン - 整備手帳 - フィット

トップ エンジン廻り エンジン 塗装

  • エンジンカバー塗装

    エンジンカバーを取り外して塗装 塗装は脱脂してプラサフ吹いてから 色は青にしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月12日 18:38 こと☆ぱぱさん
  • ヘッドカバー塗装

    ヘッドカバー塗装しました。車体色のVVBをベースに、中央部はブラックで塗り分け、「HONDA」ロゴを赤で塗装しました。ロゴのマスキングが大変でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月19日 23:49 ラッキー13さん
  • エンジンカバー塗装

    エアロに引き続きエンジンカバーも塗っちゃいます(笑 今回は手抜きでホームセンターの安いラッカーしか使いません・・・ とりあえず脱脂がてらペーパー掛けしました。 その後にもちゃんとパーツクリーナーで脱脂しましたよ。 ダンボールで塗装ブース作って室内で塗装しましたが、後でとんでもないことに・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月11日 13:41 くみちゃんさん
  • ヘッドカバー塗装

    定番のヘッドカバー塗装です。 脱脂→プラサフ→塗装→クリアで仕上げました。 とても綺麗に仕上がりました。見えないところだからこそ、エンジンルームも綺麗に保ちたいものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年3月9日 20:38 オデ86さん
  • エンジンカバー塗装

    ビビットブルー 2 3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月6日 19:13 超仁さん
  • エンジンカバー塗装

    ホンダ用ミラノレッドカラーのボディ用スプレーで塗装し、早3年半。 写真は昨日撮影したものですが、色あせもせず綺麗なままです。 黒の樹脂部分はどうしても色が白けて安っぽいイメージになるのでやっぱり色付けしたくなります。 レガシィの青と対照的でホンダらしい色と思います。(自己満足)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月15日 01:11 s_rosegardenさん
  • エンジンカバー塗装

    フィット糊の方にとっては定番となってるエンジンカバーの塗装です。 まずエンジンカバーを外しましょう。 画像の赤丸の部分を外せば取れます。 i-DSLのプレートも取り外します。 外したらカバー、プレートをきれいにしてあげましょう。 意外と汚れていたりします。 塗装する前にペーパーで磨くと(・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年10月10日 07:47 姫菜さん
  • エンジンカバー塗装

    まずは、オレンジクリーナーれ油&汚れ除去 つぎに「VTEC」のエンブレムをマスキング サフを吹く サフ乾燥のため小一時間ほど放置プレイすてからビビブル塗装 ビビブル乾燥のため小一時間ほろ放置プレイその後、クリアを塗装また小一時間ほろおいて、もう一度クリア塗装&30分ぐらいおいてクリア塗装 小一時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月26日 14:54 もとビ~大尉さん
  • エンジンヘッドカバー塗装

    いきなり完成状態… やっぱオレンジ 定番は嫌ということで ヘッドライトのオレンジアイラインにあわして エンジンルームはオレンジで統一してインパクト重視で このまま放置プレーするかもですけど…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月18日 18:35 しんぱぱFFSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)