ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - フィット

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    中間パイプと連結部のボルト2本を外し、吊りゴムにCRC556をタップリ吹きかけて純正マフラーを外します。 作業スペースを確保する為にタイヤが浮かない程度にジャッキアップしてます。 マフラーの全長がGDよりも長く、中間との連結部分がメンバーより前に有り、純正よりも重い事もあってGDに比べると作業が大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月15日 03:22 いしゅと@GE8さん
  • センターパイプ交換

    センターパイプストレート化 純正比較 交換は至って簡単! ナット5個とマフラーリング3つ外すだけ 固着してなければ!! 上 純正 下 加工品 一回り細いです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年1月7日 21:06 うたまる@AXVH70さん
  • 44.マフラー交換

    いつものレンタルガレージで! 純正マフラーです。 ボルト外しました。 マフラーの比較です。 純正のほうが多少軽いかな~ 外した状態。 装着しました! スッキリです。 カッコいい~♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2011年11月2日 15:52 ☆TMY☆彡さん
  • HKS リーガルマフラー 取り付け

    HKS初のパーツです。中古で15000円くらいで購入。 状態も良く付けた後も問題も無かったのでコレは良い買い物をしました。 前に付けていた柿本マフラーに不満があるわけでも無かったのですが、この度吸気を毒キノコにしたいと思いメーカー統一をしようとのことでHKSさんにしました。 因みにですが、そこそこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 22:16 てるさん1さん
  • マフラー交換

    ビフォー アフター 念願の柿本マフラー!リアに迫力が出ました! 取り付けはオートバックスでお願いしました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月16日 19:08 JWsさん
  • ロッソモデロ マフラー取り付け②

    前回の続きです。 なんとかバンパーを削り終えました。 途中でドリルが折れるというアクシデントに襲われながらも… サンドペーパーとヤスリでバリや形を整えて出来上がり。 そして、改めてジャッキアップをして吊りゴムを固定。 吊りゴムはJURANの強化マフラーリング typeCを使用しました。 そして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 17:03 ジョーダイさん
  • マフラー(リアピース)交換

    前輪にストッパーかます →ホイールナット弛める →ジャッキアップ →スタンドに載せる →ホイール外す の図。 12mmメガネレンチでフランジのスプリングボルト外す。 そーとー固いです。 動きません。 両手でマフラー掴んで、足の力に頼ったら動きました。 後は手で回します。 奥側は見えませんが、手探り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年8月15日 19:18 kmagjpさん
  • 無限マフラー取り付け

    もらったのでさっそく取り付けしてみました(^^)抜けがよくなるかと思いましたが、意外にトルクあります!!さすが、高級な無限マフラー(^-^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月20日 23:58 sekinoriさん
  • 柿本マフラーに交換

    これまでノーマルのマフラーでしたが、柿本のClass KRにしました。 後期型の無限リアアンダースポイラーがついているので、普通に交換するとスポイラーとマフラーが干渉してしまいますが、吊りゴムを長いものにしてもらい、装着できました。 少し曲がっている(2つのパイプ出口が完全に水平には並んでいない) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月24日 18:06 蒼with白苺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)