ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 水温計移設

    引き継ぎその14 エンジンとか弄ってるわけでもないし、今まで付けてて役に立ったこともないのでしすが、出来る限り車のコンディションは正確に、把握しておきたいのでこれも移設することにしました。 あと、見た目も大事だし(笑) 目に見える形になるとやっぱり落ち着きます。 センサーの取り付けはショップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月9日 08:33 sarasukiさん
  • OBD2を解析してメーターを作る その3(完)

    ELM327が届いたのでテスト。 電源しか繋いでいないので、CANエラーでてますw ケースに組み込む。 今回は試作なので… 前の前の車に積んでた高度計の中身くりぬいて装着。 こんな感じに。 上段に水温。矢印でバーグラフにしてます。 下段は速度と回転数を表示。 低温表示が消えるとピーピー長めに二 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月9日 20:29 よし109さん
  • 電圧計

    電圧計つけたー(*´艸`*) 配線に苦労したけど、なんとかつけれましたよー(*´ω`*) メータいいねー、車に乗るの楽しくなる(>ω<、) 配線はAピラーの裏の丸印あったので、そこに穴かけて配線通しましたー これで少し配線かくせたので満足です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年7月31日 21:51 ha-zuさん
  • OBD2を解析してメーターを作る その2

    あれから改造したりプログラム書いたり。 PICマイコンで水温を取得して液晶に表示できるようにしました。 しかし改造には色々問題があったので、本家のELM327を取る寄せることに。 基板は作ったが…あとは到着待ってソケットに差すだけwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月28日 23:00 よし109さん
  • GD1前期型にGD3後期型オプティトロンメーターを移植

    フィット前期型乗りからすると きっと誰でも やってみたい改造だと思いますが 後期型パーツ移植の中でも1.2を争う位 ハイレベルな改造であります(笑) 前から狙ってましたが ヤフオクにて車両側カプラー付きで 後期メーターを買えたので今回移植に踏みきりました。 ちなみに1.5スマートキー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2015年7月28日 17:54 にゃー大佐(ФωФ)さん
  • ELメーター取り付け&デコ

    ヤフオクで安く落札出来たので取り付けました(*・∀・) 外し方は略します(;´・ω・) ついでにあっけなくつけれたので、デコしてみました(*・∀・) ナイトドライブが楽しみ〜(*・∀・) 完成〜(*・∀・) デコがワンポイントでいい感じです(*・∀・) スモール状態(*・∀・) 色はブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 13:21 たつまる62さん
  • 水温計取り付け

    今日は、この車両に水温計を取り付けたいと思います。 エアクリがついている車両でしたので、赤○のところを外します。 赤○のところにセンサーを取り付けるので、カッターで切断しセンサーを取り付けます。 こんな感じで取り付けました。 センサーの配線は、助手席側のフェンダー内のサービスホールを使って車内に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月11日 20:44 黒い彗星の休日@H&Co.さん
  • オートゲージ バキューム計取り付け

    まず付属のゴムホースが固くてセンサー、三又ジョイント、フィルターに付けられなかったのでシリコンホースを用意しました。 それとホースを固定するバンド類と三又ジョイント購入オートバックスに売っててよかったです。 純正のホースを切ってジョイントを割り込ませてフィルターを付けてホースを引き込める用に付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月18日 10:35 pome@さん
  • 追加メーター装着!

    最初はすっきりしてました。 まず、水温と油温計を装着。 いい感じ(^^) 更に、油圧、電圧、バキューム計を追加! だいぶごちゃごちゃしてます。 最終的に、ロガー用にiPadホルダーをダッシュボードに取り付けです。 モニター最大5基 メーター7基(純正含む) コックピット感は出てきたかな(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月26日 22:01 ユーティラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)