ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • バキューム計取り付け

    バキューム計を取り付けました 中身はこんな感じで、付属のホースは使いませんのでポイしました(笑) あとはメーターフード、リンク用のハーネスも使いませんでした GDフィットはグロメットが助手席側にしかいいところがないのでここから車内に引き込みます(*^-^*) 水温計のハーネスもここから引き込んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年2月7日 19:07 Aki@Januaryさん
  • 水温、電圧計取り付け。おまけでタコメーターも。

    雪予報が出ていて実家に取りに行く気が無くなっていましたが、雪が降る気配が薄くなったので、我慢できずに回収+できるところまで施工してきました! オートゲージの電圧計とバキューム計、もう一つはピボット製のタコメーター+水温(デジタル表示)計です。 水温だけ違うのは、これだけOBDⅡから情報が取れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月6日 23:36 柳犬@研助さん
  • マルチメーター(水温、回転)取付

    以前に届いていたブツ・・・ 取付は暖かくなってからと思っていましたが・・・ やっちゃいました(笑) ピボットのタコメーター兼水温計です 水温計が欲しくて探していたのですが、 純正メーターだとタコも端にあって見辛いので、 両方ついているこれにしました♪ 配線はOBDからの信号取り出しなので単純です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月27日 22:33 はいぱーMintさん
  • 水温計取り付け

    購入時に付いてた温度計を外します まずはピラーを外して配線を探します これが配線です(^^; 今回はこの配線を使い回します♪ オートゲージの説明書は英語版だったのでメーター配線の色と照らし合わせながら接続しましたf(^_^; 作業に夢中で途中の写真がありませんがなんとかつきました(^^; 色は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月27日 12:37 Aki@Januaryさん
  • フロントカメラ(内装編)

    借設置して1週間後。 油圧計が見えない。。。 と言う事で、メーターとAピラを撤去。 モニタも撤去したら、粘着跡が。。。 しばらくカツカツしましたが無理。 あきらめて、メーターの移設を実施。 6年前に購入してたフィッティングキッドが要約、日の目を見ました。 (^^;; 久しぶりにドリドリしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月5日 01:37 ニシさん
  • 電波時計・電圧計・温度計&外気温センサー取り付け

    マルチメーターを前車で使っていたFizz(http://minkara.carview.co.jp/userid/420429/car/332476/1817011/parts.aspx)の後継品とSEIWA製とで悩んで、今回は外気温センサーのコードの長さがギリギリになりそうなので、左側からコード ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月13日 16:23 ほし★さん
  • 速度計+バーグラフ表示器Ver.2を作製

    デミオ乗ってた頃に作ったのを再作成。 シフト表示はいらないので、速度を数字とバー表示だけです。 基板を作製。 組み立てて、疑似車速パルス発生表示に繋ぎテスト。 組み立てて、疑似車速パルス発生表示に繋ぎテスト。 車に設置。OBD2表示機と並べてみたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月1日 20:55 よし109さん
  • OBD2を解析してメーターを作る 新編

    前に作ったOBD表示機、バックライトのLEDが付かなくなってしまったので、作り直しました。 機能はほぼ変わりないですが、今度は基板も自作。 表示機をLCDから有機ELに。 こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 00:02 よし109さん
  • デジタル電圧計埋め込みタイプ

    名前が分からないが外して来ました。 3分考えてやっぱココしかない! 穴開け~ この電圧計を埋め込みます こんな感じで出来ました! 裏側 サービス画像(笑) 配線はシガーから拝借! 車両に戻しました 無事通電表示! 常に見るもんじゃないけど見やすい位置です!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月19日 13:06 Zero stageさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)