ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ユピテルレーダー探知機のwifi化 Toshiba FlashAir W-03

    ユピテルレーダー探知機を Wifi化して、携帯とテザリングしたくてToshiba FlashAir W-03を購入! ユピテルのSDデータを移動して wifiの設定して完了!!! 最新のオービスデータや 取締役情報を取得できるように なったよ(o^^o)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月29日 07:19 taku0203さん
  • LED IN CAR A.C. VENT

    他の作業で分解したついでに・・・ エアコンの吹き出し口にLEDを仕込みました! 既設のON/OFFスイッチと繋げるのに2時間。 どこに配線を割り込ませればいいのか忘れていて予定時間を大きくオーバーしました。 カバーを戻して完成です♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月28日 16:40 山内桜良さん
  • フィットにセンチュリーホーン取り付け

    納車祝いで貰ったセンチュリーホーンを取り付けます パーツレビューに上げたトヨタ純正ホーンハーネスに二股配線を作って繋げます バンパー外してー 純正ホーン外して配線にギボシ付けます 一個は純正ホーンの位置に もう一個はセキュリティーホーンの所に共止めしました 配線があれですが、全体像はこんな感じにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 12:54 Aki@Januaryさん
  • 室内側ヒューズ、左右ヘッドライト、イグニッションヒューズ交換

    一度も変えてないであろうヒューズを交換していきます フィットはこのタイプのヒューズを使います 今回交換したのは左右ヘッドライト、イグニッションの3個を交換 右3つが交換前、左が新品のヒューズ 足の色が一目瞭然です😅 これで少しはヘッドライト明るくなることを願います🙇

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 16:26 Aki@Januaryさん
  • SUPER CAT GPS&レーダー探知機A520装着

    SUPER CAT GPS&レーダー探知機 A520 を装着 HGY51 CIMAで使っていたモノを 流用。 ミラータイプのオービス探知機 減ったよね。まだまだ現役で使えます。 電源は、こちらから👍️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 00:35 taku0203さん
  • エーモン(amon) USBスマート充電キット

    エーモン(amon) USBスマート充電キット の出来上がり(^_^)v もとは、何も使って居なかったよ 携帯とは、こんな感じで 充電できます! ここに接続! 在庫が無くてかなり、探しました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月5日 00:29 taku0203さん
  • 常時電源をヒューズボックスから取り出し

    左から3列目 下から2番目の10Aから エーモンの電源取り出しを使って 取り出したよ(^^)v

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月5日 00:23 taku0203さん
  • Panasonicフィルムアンテナを装着

    フルセグにバージョンアップ したいので、まずはアンテナから 分解しまくりです(笑) アンテナ線はAピラーの配線と とも締めしたよ。 なかなか、大変な作業(笑) Panasonicのフィルムアンテナです。 こんな感じで、フロントウィンドウ上部に 4枚のフィルムアンテナを装着したよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 23:07 taku0203さん
  • アクセサリー電源をヒューズボックスから取る!

    エーモン 低背ヒューズ電源を使って アクセサリー電源を取り出したよ。 ETC乗せ替え出で、常時電源が 必要だったからもう一列右の 下から二番目、10Aから 同じくエーモン 低背ヒューズ電源を 使って常時電源を取り出したよ。 ドライブレコーダー、ETCアクセサリー電源、携帯充電用、レーダー探知機用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 22:28 taku0203さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)