ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • HID光軸調整

    LEDで光軸がでないので、HIDに戻したけど、LEDで光軸いじったので調整が必要になりました。HIDも白くなってるので、そろそろ交換かな Dで調整してもらう前に、どう動くのか確認のため、ヘッドライトを外しました。左右の調整はドライバー36回回して、反射板のネジが1回転するだけなので、結構回さないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 17:34 みーはさん
  • ジャダーの原因はコイルじゃね??

    今日は豪華2本立てだよー\(^o^)/←誰得 と言うわけで今日は問題児のジャダーの原因究明に迫りますw まずはエンジン奥部からコイルを取り出します。めったに触らない部分なので、折角なんで抜いたやつはかたく絞った雑巾でフキフキしてあげました。 まず一本目…うん、まぁ大丈夫っしょ♪(フキフキ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月8日 00:17 ほ☆しさん
  • コムテック807LV ディスプレイモード解除動画あり

    2年4ヶ月、約4万キロ使用のレー探が、コンビニ寄って再始動したら突然ディスプレイ(約8分半周期のデモ)モードに。再起動程度では復旧できず、ググったら同事例が結構あるみたいで、早速解除にトライ。 ①先ずは本体裏のリセットスイッチでディスプレイモードを解除しスタンバイモードへ。 ②次にリモコンPWR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月4日 16:00 ほし★さん
  • スロコン装着によるトラブル

    走行中、PGM-FI(エンジン)警告灯が点灯。 アクセルを踏んでも全然加速しない!? (ガス欠みたい症状) 早急にDへ連絡。(Dの素早い対応に拍手♪) 診断結果「社外品スロコン」による影響。 メカニックさんのお話だと過去同じような症状が出た車両があるとの事。 とりあえずカプラー外してス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月10日 19:16 marumaru23さん
  • オートレベライザーの確認

    光軸調整で調べてたときに気になったブログを見つけたので念のため確認です。 ライトユニット裏の光軸調整を回して軸が繋がっているかそっと引っ張ってみます。外れてはいないですね。外れてる場合もあるのだとか。 今回は繋がってたので無理に外さずに上のカバーだけを外して基盤の確認。綺麗ですね。場合によっては錆 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月17日 07:12 ちぃーさん
  • GD3 フィット君 電源レギュレータがイカレたぁ(笑)

    整備手帳のネタではなく、31万キロの過走行車両だけに、遂にこういった事象が発生したかぁ↗ ってな感じのネタです! 写真に、バッテリ電圧を表示しているのが分かりますか? そうデス!! ナント、バッテリ電圧が 12.2V までドロップしているじゃありませんかぁ~ 最初は、先日購入して 10 日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月28日 23:29 気まぐれアラふぉーバイク野郎さん
  • インヒビタースイッチ分解掃除

    ある日突然、バック球点灯しない(両方)、ナビバックカメラ映らない。 という症状が。 球は切れていない。ナビの接続確認画面はバックに入れても信号入っていきてない。ヒューズBOXのところにあるコネクターのバック線のところにクリップを挿してテスター当てても反応なし。 ということで、インヒビタースイッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月14日 13:05 shu6555さん
  • まさかのハイフラ⁈

    ふと気づくとハイフラ防止のLEDウインカーなのに点滅が早い!なぜ?! 調べてみると左後ろが点灯してません。 もしや…抜けてるのかな? 開けてみるとハマりが緩い気がします。 振動で緩んだのでしょう… 改めて挿し直しても…またなるような気がしますね。 コレは何かしらの対策をしないといけませんね。 ユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 07:31 ちぃーさん
  • スカイルーフ 開閉スイッチO/H

    スカイルーフのシェードを開けると開放的で気持ちがいい。 しかし、納車時(13年落ち)から開閉スイッチの接触が悪くてガチャガチャやらないと動いてくれない。 なので分解整備に挑戦です。 途中の写真を撮り忘れて最終段階。 なんか接触悪そうな部分を発見。 ここに限らず接触すると思われる部分全てを綿棒とピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 22:08 @KIR@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)