ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 社外メーター整理(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

    ずーっと使っていたオートゲージのバキュームメーターがLED切れを起こして見えなくなってしまいました。 フロントカメラも映らなくなっているしそもそも電流が足りない。 色々つけすぎ(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠) センターに3連で電圧、油温、油圧。 使ってないけどモニター 使ってないけど電気は使用中。 油圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月18日 19:05 紅の狐さん
  • ハイビーム交換

    年末に購入したLEDバルブです。 6000Kのモノです。 左が交換後 右がノーマル ハイビームがノーマルは黄色いです。 見づらいと思うので右ノーマルのアップ。 ポジションやノーマルバルブと色が違いすぎる黄色です。 ほぼ同じ色になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年1月10日 09:29 ハマTAKAさん
  • 謎の電圧低下修理

    ある日の寒い朝の事ですが、少し車を移動してエンジンを切り、ACCの状態で音楽を聴いていたところ、突然の音飛びが始まりました。 その後10秒ほどでサブウーファー以外のスピーカーからは音が出なくなってしまいました。 (´Д`|||)??エッ、まさかナビの故障? イヤイヤ、そんな筈は無い。と思いたい� ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年12月20日 06:19 あっちブラックさん
  • アンダーLED取り付け

    はじめに配線をエンジンルームからサスペンションのとこに通します。 配線がきたら、インナーカバーを外します。 配線をインナーカバーの上に通して、配線をバンパーの下まで通します。 最後にLEDを取り付けて、配線をつなげて完成です! 光らせたらこんな感じ! いいね~👍

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年12月28日 18:25 かずフィットさん
  • GD3・フィット : ハザードスイッチ照明不灯・電球断線の修理、その2。(自作LED化&取り付け編)

    取り外したハザードスイッチ、 左側に電球ソケットがありますね。 電球。 着色するカバー付き。 ソケットを外しました。 切れた麦球。 麦球って懐かしい響きだなぁ・・・ 昔ネット(LEDパラダイス)で買った LEDが有ったので、これを使って テキトーにLED化します。 使う部品。 ・純正のバルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月14日 15:50 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • 細線(0.2sq相当)ギボシが抜けにくい付け方

    LEDイルミの取り付けや電装部品の加工・取り付け等、配線を接続出来る様にする場合、自分はよくギボシを使用します(^^) ギボシと圧着ペンチは昔から使用してますが、ちゃんと圧着したつもりでも線を引っ張った時にギボシから配線が抜けてしまう…なんて事が沢山ありました💦 最近は特にLED用の細線(0.2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年7月13日 05:33 あっちブラックさん
  • アンダーLEDを車検に通るように!

    昨日みん友さんの紅の狐さんに、これだと車検通らないとご指摘をいただいたので、修正してみました! はじめにコ型のステーにLEDを貼り付けます。 見にくいですが、落下防止でビニールテープをステーのはしに巻きつけます。 最後に両面テープを貼って、もとに戻して完成です! これで車検に通る……はず

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月31日 16:57 かずフィットさん
  • スマホをバッ直充電可能にしました。

    格安のUSB充電器を見付けたので、バッ直配線にしてみました。 今までスマホの充電はシガーソケットからなのでACCをONにしないと充電出来ませんでした。普通はそうですが・・・ 走行中は問題ありませんが、オフ会等で駐車中に充電したい場合、ACCをONだと無駄にバッテリーを消費する。エンジンを掛けると ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年7月10日 21:35 ブラックソードゼロさん
  • 油圧、油温取付!

    油圧、油温取付しましたー! ボルトとバキュームは外してピラーに埋め込む予定です^_^ 写真はないですがオイル交換時にオイルブロック取付。 油温、油圧センサーつけました。 メーターホルダーも3連のものに替えました^_^ 配線も見えずにスッキリしました(^^) ちなみに19万超えましたー^_^ まだま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年1月17日 01:21 KOU-Gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)