ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

整備手帳 - フィット

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • LEDからHIDへ

    いきなりHID屋の55Wバルブのカラ炊き フィットのHIDは変わっていてソレノイドで遮光板を動かしてHi-Loの切り替えをしています。Lo時遮光板が出ている状態 Hi時遮光板が引っ込み光を反射板の上に当てます。反射板の上半分でHiとLoを切り替えています。このソレノイドが邪魔で汎用のキットがなかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 22:29 みーはさん
  • LEDルームランプ交換

    LEDルームランプが部分点灯になったので交換しました。 走行距離︰32,189km 今まで使っていたのはこのタイプ マップランプに使っていたひとつは1列4個点灯していません マップランプのもう一つは4個点灯していません ルームランプセンターに使っていたのは、8個点灯していません 交換はこのタイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 20:16 72.WARRIORさん
  • バッテリー交換

    走行距離 29,952km でアイドリングストップしなくなったため交換。 来月48ヶ月点検の予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 15:41 もげたんさん
  • ボディ傷消し

    こんな傷がたくさん見られるのでコンパウンドで消しました。まあ、気づけばきりがないのでまんまな所もあります。 まあ、クリア剥げしてないだけましですがね。 それより洗車傷どうにかしたいですが、多分無理でしょうね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 13:37 徘徊よしおさん
  • シャンプー洗車とスケール除去

    2週間ぶりにフィットを洗いました。 汚れはそんなに激しくないですね。 BASEFLOCKを吹きかけます。 ケルヒャーだけでスッキリ 下回りも吹きかけて ケルヒャーだけでスッキリ。 反対側は散水ノズルのミストモードで、ただの水道水を吹きかけてみました。 BASEFLOCKほどは汚れは浮いてきません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 12:55 WALLEさん
  • GE6フィットのエアコン、デフロスターボタンの電球交換

    オーディオパネルを外します。 エアコン吹き出し口の上から引っ張れば取れます。 この辺が参考になります。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3241093/car/3283281/7387548/note.aspx スイッチは裏から押し出すと出てきます。 デ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 21:17 ご隠居ちゃんさん
  • 右Frレギュレーター交換

    ドア閉めただけでこれだけ落ち 30分走っただけで これだけ落ち 13年落ち45,758km時に緊急入院 部品と工賃(税抜) 税込み32,890円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 19:40 きりおさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    今回はこれ。ヘッドライトバルブの交換をしました。 HIDからLEDです。今までのLEDバルブは、ファンが後ろに出っ張っていたので、カバーとかの大幅な改良が必要だったので、あきらめていたのですが、ポン付けタイプがでたみたいで欲しいなぁ。と思っていました。 私のご近所には、私みたいな車好きのご主人がい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 18:32 ちろさん
  • スタッドレスタイヤの手組 2本

    こちらのスタッドレスタイヤまだまだ山がありますが2019年製のため、2022年製の中古品に交換します。 特に怖い思いをしたとかもなく使用出来ると思いますが、通勤で同乗者がいる為より安全性を優先させました。 エアーバルブのムシを外して、タイヤのビードを落とします。 裏側はホイールの構造上ビードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 18:00 ちゃぶ6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)