ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.11

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

新型フィットのロードノイズを静かにしたいです^^ - フィット

 
イイね!  
ネギ玉牛丼

新型フィットのロードノイズを静かにしたいです^^

ネギ玉牛丼 [質問者] 2008/02/10 16:39

はじめまして♪
いつも色々と勉強させてもらっています^^

今日新型フィットの1.3のLを契約したのですが
試乗させてらったときにロードノイズの大きさにビックリしました、
RBオデッセイからの乗り換えなので多少は大きいだろうと思っていたのですが
思っていた以上のい大きかったのでどうにかしたいと思いまして・・・
オデッセイの前にEKシビック(10年落ち)に乗っていたのですが
シビックはこんなにも大きくなかったので・・・
路面によっても変わると思うのですが
特にリアからの音がとても大きかったです

以前ロードノイズ関連のサイトで見たのは音の反響を抑えるために
リアの内張りの隙間という隙間に布やスポンジを入れる
スペアタイアが入る所をデットニングきっとで徹底的に張る

などでした
このほかにも何かあまりお金のかからない方法をご存知の方いましたらお願いいたしますm(__)m

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • ネギ玉牛丼 [質問者] コメントID:1206751 2008/02/10 16:39

    整備の人が言うにはFITのロードノイズの原因は
    タンクが下にあるからガソリンが入っていないときほど大きくなりますといっていました、

    それとリアハッチ付近よりも後部座席の足元周辺をデットニングされるとよくなるそうです、

    ためしに後部座席をたたんでみると静かになりますよ

    と言われたので試した確かにかわりましたよ^^

  • コメントID:1206750 2008/02/08 08:48

    RS(CVT)に乗ってますが、
    ロードノイズなどは、こんなもんかと思って気には留めてませんでしたが、
    スピーカの音質が気に入らなかったんで、デッドニングを施しました。
    フロント、リアのドア、ハッチの扉の計5枚。
    すると、音質はもちろんですが、扉の閉まる音が安っぽいものから
    いい感じになり、ロードノイズも軽減されましたよ。
    店で施工してもらうと、かなり高くつくので、自分でしました。
    デッドニングキットではなく、レアルシルト、レアルシルトディフュージョンを使いました(ネットで17千円程度、高いかな??)。
    今後、ほかの場所にも施工予定。

    ただし、かなりドアが重たくなります、、、。

  • クーペ海苔 コメントID:1206749 2008/02/08 02:36

    ハッチバック系はどうしても煩くなる感じでは
    ないでしょうか?

    プリウスの様に、重たいバッテリー積んで
    内装が厚いと結構静かになるかも・・・?


    試しに、重い物を積んで走ってみてはどうでしょうか?

  • コメントID:1206748 2008/02/08 02:22

    もしかしたら、スペアタイヤ・レスが関係しているのかも。
    旧型は乗った事が無いから分からないけど。
    フィットは燃料タンクもリアには無いし、ラゲッジ床が共振しているのかな。

    気休めに、フェンダー内と言うか、下回りをシャーシーブラックで塗装すると、
    少しは静かになるような気もしますが。

  • コメントID:1206747 2008/02/08 01:38

    たしかにフィットのロードノイズはひどいですね
    ぼくもなんとかしたいです。

    どなたかよい方法を教えてくださいm(__)m

  • コメントID:1206746 2008/01/07 09:52

    なるほど、新聞紙デッドニングですか!
    どなたか、やさしく詳しい内装の外し方のHPを教えて頂けませんか?パーツのツメとかフック、ホックなど、引っかかって折れやすい、いため易いポイントが教えて頂けるとありがたいのですが・・・。

  • ネギ玉牛丼 [質問者] コメントID:1206745 2008/01/06 05:57

    みなさんご意見ありがとうございます^^

    遮音材防振材たっぷりの車はとても買えないのです(汗っ

    タイヤの種類や方さはかなり影響してるとは思います
    スタットレスとかでもかなりうるさくもなりますもんね

    それからロードノイズというかロードノイズがリアのどこかの空間で反響して大きく響いてる感じに聞こえました

  • コメントID:1206744 2008/01/06 03:31

    ロードノイズはタイヤの影響が大きいですよ。
    タイヤを静粛性の高いものに履き替えるといいかもしれませんね。

  • クーペ海苔 コメントID:1206743 2008/01/06 02:10

    もしかしたら、純正タイヤは燃費重視で固めのタイヤ履いてるのではないでしょうか?

    新型のレグノに履き替えれば・・・?

  • コメントID:1206742 2008/01/06 01:20

    そんなに神経質にならなくても、ラジオをつければ、ロードノイズは全然気にならなくなりますよ。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)