初代フィットのGD1を乗っています!
距離は5万キロ近くで2年前に中古購入
前オーナーは高齢の方であまり乗っていなかったそうで…
それで、ATFとエンジンオイルは自動車工場で交換済み。
イグニッションコイルは問題なくそのまま使っていて、スパークプラグは半年前に交換しました!
その上でなのですが信号待ちでDに入れていてブレーキを押してると2分くらい経つといきなりエンジンが止まり勝手に再始動をします!
この原因は何でしょうか?わかる方いますか?
ちなみに自動車工場にはわからないと言われてどうしようか迷ってます!
それと、半年くらいの感覚でエンジンコンディショナーを施行しています!
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- フィット
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
フィットGD1(初代)の信号待ちに関して… - フィット
フィットGD1(初代)の信号待ちに関して…
ねこロビン [質問者]
2021/07/14 09:07
-
私も、平成16年GD1で同じような症状でした。信号待ちでDのまま、フットと、サイドブレーキで停止中に、フットブレーキを離してサイドだけで停止しようとすると、湿式多板クラッチが入り、アイドリングがおちこみ、エンスト寸前状態で、クラッチが自動的に離され、アイドリング復活するのだと思います。私のは、これを何度も繰り返し、腰降り(犬のように)状態になります。私の場合、コイルを分解して、プラグに至るスプリングの接点の緑錆(サビ)をとり、CRC などで錆止めしたら完治しました。ダイレクトコイルの
リークが原因でした。私は、念のためコイルのプラグ付近に、自己融着テープを二重巻き位して、プラグギャップを、少し狭くしてみました。(リーク防止のために) -
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
-
レクサス LC モデリスタ OP21鍛造AW 内装黒オレンジ HUD(群馬県)
1194.7万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザー100 Tベル済 ヒッチメンバー 1ナン登録 アルミ(埼玉県)
155.2万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン モデリスタエアロ BIG-X11型ナビ 全周囲(北海道)
542.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
