ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.11

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

集中ドアロックが最低!! - フィット

 
イイね!  
楽造

集中ドアロックが最低!!

楽造 [質問者] 2007/09/10 21:57

どうも、はじめまして。
フィットに乗るといつも思うのですが、ロックしようとすると左手で押すのもやりにくいし、右手で押すなら体が変になるし・・
その逆に解除もしにくい!!
みなさんは、どうなんでしょう。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:605345 2007/09/10 21:57

    3939さん、ありがとうございます。
    想像していたより安いので、ディーラーに聞いてみようと思います。

    # 熟練者だと30分もあれば取付け出来ちゃうのでしょうか?

  • コメントID:605344 2007/09/10 21:02

    聞かず防さんへ
    確か4000~5000円ぐらいだったと思います。ディラーに取説(A4のコピーで同封されていました)を持って行っていくらかかるか聞いた記憶があります。

  • コメントID:605343 2007/09/09 22:37

    >24

    取り付け料どれ位ですか?
    DIY不安なので、そんなに高くなければディーラーに頼みたいと思っています。

  • コメントID:605342 2007/09/09 14:25

    随分古臭いのひっぱりだしてきたね

  • コメントID:605341 2007/09/09 07:19

    http://www.alpharddiy.com/hanbai_spdafit.htm ディラーで付けてもらいました。保障はしてくれないですけど非常に良いですよ。嫁から子供を乗せる時にドアロックするように言われるので体ひねるの面倒だからつけました。もっとロックしやすい位置にあれば良いですね。新型はどうかな。

  • コメントID:605340 2007/09/05 10:02

    金太郎さん、有難うございます。

    私も簡単に現状復帰できる様にしておきたいと思っています。
    [ギボシ端子]知らないのでググってみたら、圧着工具も必要みたいですね。

    # 車速感応ドアロック付けたらメーカー保証等はどうなっちゃうのだろう?

  • コメントID:605339 2007/09/05 08:51

    Re:20
    alpharddiyのユニットは解説もしっかりしていますから素人でも何とかなるかと思います。
    メーター部分の取り外しの際は傷つけ防止のためハンドルカバーはずしてから作業をした方が良いでしょう。
    メーターへの電線の一部を切ってユニットを接続する箇所があるのですが、簡単に現状復帰出来るようにこの部分はギボシ端子を使いました。
    当方、1.5S/MTに取り付けです=ハンドブレーキをかけるとロックがはずれるような配線にしました=便利です。
    八木澤式のユニットもあります(こちらはレガシィに装着しています)が、どちらも説明書どおりやれば取り付けはそんなに難しくありませんでした。

  • コメントID:605338 2007/09/04 15:50

    LA-GD1(平成18年)に車速感応式ドアロック・ユニット取り付けたいと思っています。

    alpharddiy.comというサイトを見るとフィット専用ユニットが出ていて自分で出来そうな気がするのですが、メカに弱い素人でも可能でしょうか?

  • コメントID:605337 2005/08/10 02:27

    >9
    事故にあった際、ドアロックはアンロック状態になります。(エアバッグがはぜるほどの事故の時ですけど・・・)
    ドアロックは安全性、盗難性はもちろんのこと、エマージェンシーのことも考えて設計されています。

    昔のドアロックと今のドアロックの違いのひとつ。
    昔→ドアハンドルを引いた状態で集中ロックを解除したときドアハンドルを引いていたドアだけ解錠されずにもう一回、集中ロックで解錠する必要があった。
    今→ドアハンドルを引いた状態で集中ロックを解除しても、ドアハンドルを放してからもう一度ドアハンドルを引けばドアが開く。

    何気ないところで進歩してるのですw

  • コメントID:605336 2005/08/05 22:12

    >5分もあればはずせますよ。

    色々HPを見て研究中ですが、止め具のつめ折っちゃいそうで怖いですね。
    しかし、他に方法が無い様だし、後はただ捩じ込むだけなのでトライして見たいと思います。
    色々有難うございました。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)