ホンダ フィット3 ハイブリッド

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フィット3 ハイブリッド

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フィット3 ハイブリッド

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • BLITZ DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus 減衰力調整式車高調取付

    テイン のフレックスZのプロント5キロ、リア5キロにバネレートアップ仕様で乗ってきましたが、ずっと減衰力を車室内から調整したかった。で、これに交換。工賃高いから自分で取り付けました。大変だった。例によって途中の画像ありません。。調整ユニットは運転席まで伸ばせるように配線を確保した上でグローブボック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 17:09 TAKE-R36さん
  • リアスプリング再交換

    リアのスプリングレートは以前4キロにアップしたのですが、フィットハイブリットはリアに駆動バッテリーがあるためどうしてもリアの車高が下がり気味になります。 あまり下げるのは好みではないので、とうとうフロントと同じ5キロに手を出しました。個人的には車高も、乗り味も気に入っています。少し硬めですが。スプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 13:59 TAKE-R36さん
  • アッパーマウント等交換

    フィットのアッパーマウント等はラバータイプで、少しずつゴムが縮みます。そうなると細かい凹凸でごとごとと音がします。車体を上下で挟むラバーブッシュなので、足回りを外す必要があります。 わかりにくいですが、左が古いマウントブッシュ、右が新しいほうです。特に傘側はそうでもないですが細い方の部分が3ミリほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 13:40 TAKE-R36さん
  • 足回りリフレッシュ

    以前夏タイヤに交換した時にリアのダストカバーが切れていて、乗り心地の以前より悪くなっていたいたので新しく交換することにしました 交換するのはKYBのローファースポーツプラスです、純正品でもよかったのですが純正品が約7万7千円でプラスが7万4千円だったのでプラスのほうにしました これは純正部品の図面 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月27日 19:50 Maki-1616さん
  • フロント ロアアームブーツ交換 2022

    フロント ロアアームブーツ交換 です。 先日、ディーラーで5年目車検のときにロアアームブーツ交換を勧められたので交換してもらいました。 ホンダ車共通?の約5年ごとの交換部品です。 ブーツが分裂してしまうとジョイント部が損傷し損害が拡大してしまう恐れがあるので即交換です。 ロアアームブーツは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月26日 10:57 kazoo zzさん
  • 足回りリフレッシュ

    フロント左右ショックアブソーバ交換 (スプリングはそのまま) 左ショックアブソーバ上部ラバーも交換 右ショックアブソーバ上部も交換 リヤショックアブソーバ左右ダストカバーも交換 リヤショックアブソーバ下から撮影 当たり前だけど新品だからピカピカ。 作業実施日:2022年6月24日 半年点検と一緒に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月26日 20:31 ばらやんさん
  • 車高調 キャンバーボルト F/Rスタビ フェンダーインナーブレース

    テイン フレックスZ 純正から交換 クスコ Fスタビライザー 純正から交換(ラックエンド切り離し交換が良いです。交換苦痛…) Z.S.S Rスタビバー 追加 不明 キャンバーボルト 追加 スタビリンクはまだ交換無し。 Z.S.S フェンダーインナーブレース L/R Fガラス側面カバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 15:29 お散歩みかんさん
  • フィットRS(GK5)純正サスペンション換装

    ヤフオクで手に入れたフィットRS(GK5)純正サスペンション、新車外し品への換装をしました。 換装後の調整等も必要ですし、安全のために作業はショップに依頼しました。 ※作業工賃21780円(トー調整込) 換装前。 換装後。 前後とも1cmほど下がりましたが、見た目の変化はあまりないです。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 20:58 くまぞ@GP5さん
  • GK5 RS 純正サス移植(の準備)

    GP5の純正サスは乗り心地はいいのですが、コーナリングの「よっこいしょ感」や高速域の「フワフワ感」はけっこう気になってました。 9年経過で走行53000km… ゴム部品の劣化やダンパーのヘタリがそろそろ出てくるぐらいの時期だし、次の車検も受けようと企んでいるので最近SHOWA SPORTに交換す ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年4月2日 15:07 くまぞ@GP5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)