ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フィットハイブリッド
-
ホイールマッチング前に!
私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...
難易度
2017年5月25日 16:42 Blissshopさん -
リヤホイールのツライチへのチャレンジ→チャレンジ失敗!
まずは仕上がり写真から! うーん!アウト!?セーフ?! →結論はアウト!オーバーフェンダーの内側に思いっきり接触します。。。 仕様はこちら ・ホイール 6.5J×16 インセット40 ・ワイドトレッドスペーサー KYOEI W.T.S. ハブユニットシステム 30mm ハブリング56m ...
難易度
2025年7月16日 07:32 のりからさん -
リア ワイドトレッドスペーサー取り付け
TE37はフロントに合わせてオフセットを設定したのでリアは約20mmほど内側に入り込んでます。 ワイトレで調整しますがあまり攻めずに今回は15mmでいってみます。 付属のハブリングを取り付け 続いてスペーサー取り付け 専用ナットで締め付け スペーサーからスタッドボルトの出代は10mm ホイール側の ...
難易度
2025年1月27日 23:57 shiro1028さん -
ざっくりとリアロングハブボルト交換
17ミリで裏から止まってるボルトを2個緩めてキャリパーを外します。 ボルト、クソ硬いです。 ローター固定してるプラスの皿ネジを3番のプラスドライバーをハンマーで叩いて外します。 自分のはこれでローター外れましたが、外れないときはサービスホールにネジ締め込むと外れます。 GR3のリアハブは写真の ...
難易度
2024年2月18日 19:03 さわたんさん -
ホイールスペーサー取り付け
バラ売りだからか、安い(^O^)/ 交換前、明らかに引っ込んでる(^-^; ナットを外そうとするが、Dラーでのローテーション時に、インパクトレンチで締めているのか、クロスレンチでは緩まない。 トルクレンチの回転方向を逆に使って何とか緩みました(^-^; スペーサーを入れてタイヤ取り付け、112N・ ...
難易度
2022年12月14日 16:13 naka(=^・^=)さん -
ワイトレ ボルト抜き スペーサー使用
ワイトレをスペーサー使用する為 ボルトをぬきました ボルトを長いのに交換 15mmスペーサーとして ノーマル 15mm出しました
難易度
2022年3月23日 16:18 ブードルさん -
ワイトレハブボルト長さ調整
ワイトレのハブボルトが長く、純正ホイルナットだと、ボルトの頭に当てってしまうので、サンダーで、カット しました。 カット前35㎜ カット後25mm
難易度
2021年6月14日 10:06 North babyさん -
-
車検後のワイトレ復旧
先日の車検時に外されてしまったリアのワイドトレッドスペーサーを復旧しました^_^; ジュラルミン製のハブリングとダミーカバーも付け忘れずにw 結構赤錆が出ていたのでサビチェンジャーを塗って黒錆に転換しておきます。 ワイトレもアルミもトルクレンチで規定値まで締めて完了(^^)
難易度
2021年5月19日 16:28 WALLGUYさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィットハイブリッド ホンダセンシング/アイドリングストップ(岩手県)
154.8万円(税込)
-
ダイハツ ミラトコット スイートスタイルパッケージ オプションカ(千葉県)
143.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
