ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッド

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - フィットハイブリッド

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ロアグリルのメッキルーバーが抜けていました('ω')

    以前、ロアグリルのルーバーにメッキのモールを付けましたが、何故か、一番下の1本が抜けていました。 イルミネーションを付けている時に気が付きました(^-^; 改めてクロムメッキのドアモールを取り寄せて。 4本から5本に増えました。 正面から見て、賑やかになりました。 メッキの面が広がりました。 ヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月2日 14:49 naka(=^・^=)さん
  • リアエンブレム修正

    リアガーニッシュの塗装をした際のエンブレムの剥がれ?をカーボンシールを貼ってごまかします。 完成。 このシール、少し大きくエンブレムに合ってない…。はみ出した部分はカッターで切ってます。 少しましになりました…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月9日 15:29 ぽんぴんさん
  • カバコレならぬエンコレ!

    ソフトバンクのカバコレのCM見て、またまたおバカな発想が・・・・。 あるブツを製作しょうと買っておいた塩ビ板を、少し拝借して型取り。 1mmの塩ビ板なので、ハサミで切れます。 6枚ちくりました。 家にあった耐水ラベルシールです。 これに、好きなロゴをラベルマイティで作りました。 時間無かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年9月17日 22:41 もんじろう.comさん
  • ラインモール

    カラーモールでちょいアクセント やっぱり黒に赤は目立つなぁ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 23:09 けん1977さん
  • フロントエンブレムをブラックホールに!

    リアのエンブレムはだいぶ前にブラックホールにしていましたが、フロントはバンパーを外すのがあまりにも嫌でほったらかしにしてました笑 途中過程はありませんが、やっと加工しました! 別の作業の合間に勢いで作ったのでホコリが入ってたりだいぶ雑です^^; フロントエンブレムは大きいのでかなり目立ちます\(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 21:27 右曇華院(うどん)さん
  • 中華製グリルガーニッシュにカーボンシートラッピング

    去年の10月に取付けした中華製のグリルガーニッシュが、1年も経たないのに色がくすんで来ました。 貼り付けるだけでメッキ部分をブラックに出来る良い商品なのですが、流石は、中華クオリティ! 1年経たずに退色してきました!こまめにコーティングしていたのですが⤵︎ 遠目には、わかりませんが、雨染み部分が白 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 08:08 きゅーだすさん
  • グリル塞ぎ?

    皆様方の情報を参考にグリル塞ぎをしてみたんですが 色々な加工が面倒すぎてプラダンをカットして グリル?の仕切り?で固定するって言う ズボラな仕方を選んでしまいました。 長めにカットしてるので意外とシッカリ固定されていますが 効果はさっぱりわかりません。 後で改良してみます。 それから、本来は水温 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月1日 23:44 たぁ~か。さん
  • ラバーペイントが余っていたので・・

    ラバーペイントが余っていたので、バンパー下のブラック化を進めました。ペイントが足りるか心配でしたが、雰囲気を確かめて、足りなければ、また一本買うつもりでしたが・・ギリギリ足りました。余りパッとしませんが、剥がれるまでは飛び石の保護としては充分かと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 17:03 fit2021さん
  • グリル塞ぎ(防寒マスク)効果の初回確認

    助手席側のパワーコントロールユニット用水冷式ラジエターとモーター用空冷式オイルクーラーを除いて運転席側のエンジン用ラジエターの前面グリルをほぼ全面的に塞ぎました(写真参照)。切れ端布や壊れたカバンの生地をマジックテープや結束バンドで固定した防寒マスクなので、見た目は良くないが費用はほぼゼロです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 09:09 川西のiLさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)