ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッド

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フィットハイブリッド

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • カップホルダー製作動画あり

    プラズマクラスター置きたいのだけど ビミョーに使い勝手が悪いコンソール 寸法を図ってとりあえずCAD化して、、、 3Dプリンターへ 印刷速度上げたのに8時間 (´;д;`)ブワッ まぁまぁの出来かな、、、 近くで見るとあらがあるけど 速度上げた代償と言うことで(笑) 上側の爪は スライドレールに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 09:02 たくぱぱさん
  • センターコンソール取り付け

    純正のセンターコンソールも考えましたが、大きくてゴツいので、小ぶりタイプを購入しました 手作り感ありありの感じ! 頑張ればDIYでも作れそうです笑 中は仕切りがあります。傷防止の不織布もタッカー留です。いつか張り替えたい 蝶番も補強が必要な感じで弱々しい😭 今まではカーメイトの専用品を2丁掛けし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 13:19 ジェイ戸さん
  • 天井裏びびびり音 5/5 - 修復編

    音源編からのつづき 前 1/5 https://minkara.carview.co.jp/userid/3288536/car/2989178/6816791/note.aspx 室内灯の端子を斬ったから修復しなければならない。 電灯基板の表面は複雑怪奇な電気回路になっていたから解析してみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月29日 16:40 Zo3さん
  • 天井裏びびびり音 1/5 - 音源編

    凸凹道路を走行すると天井中央付近から連続的なびびびり音がきこえてくるようになりました。寒冷地は冬に路上の水が凍結と解凍を繰り返すから道路がいたみやすいんです。本車は静かだし、運転席の耳に近い部分だから雑音は気になります。 納車から一年未満だから販売店に対応を依頼してもいいんだけれど、やはり自分で作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月29日 16:00 Zo3さん
  • インエリアモールでちょいとアクセント

    定番お手軽カスタムのインテリアモール。 今回は内装に赤のアクセントを取り入れます。 うちのフィットは白黒の内装です。 運転席まわり ナビ周辺 助手席周辺 エアコンの吹き出し口は上から2番目だけにさり気なく貼り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月26日 16:50 サツコさん
  • エアコン吹き出し口のカバー

    やっと貼り付けました(笑) 貼ろう貼ろうと思ってはや一年😊 いつでも簡単に貼れると思ってて、なかなか行動に移せなかったですね😱 仮置して位置決め。 脱脂して貼り付けました🙌 助手席側も位置決め。 こっちも貼り付け👌 なかなかいい感じになりました。 もっと早く貼っとけば良かったですね🥳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月21日 19:33 ホンダひとすじさん
  • インテリアスリムモール取り付け その2

    Pブレーキとブレーキホールド、ECONボタンの周り。 硬い素材の隙間には綺麗に入った。 運転席と助手席の操作スイッチ周り。 ドアハンドル周りもやりたかったけど入れられず😭 センタールームランプ周り。柔らかい素材との間には付属の両面テープを一定長さごとに貼りました。 前席のルームランプ、SOSボタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月20日 16:05 れぼるさん
  • インテリアスリムモール取り付け その1

    助手席のエアコン周り。 隙間に差し込んだだけ♪ モールがしっかり硬いので押し込んだだけでどんどん入っていきました。 運転席のエアコン周りからメーター表示パネル? そしてステアリングスイッチ周り カーブは差込み部をカット、押し込んで剥がれて来るところは付属の両面テープで♪ 後はどこに付けようか♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月13日 10:02 れぼるさん
  • リアシェルフ取り付け#4

    最後残った作業というのはこちら。 中央くらいにある切り欠きに、クリップをはめます。右側にもあるので、全部で2個です。 いきなりついていますが、手で付けようとするとちょっときついと思います。 私はラジオペンチで引っ張って付けました。傷が心配な方はラジオペンチに何か巻くといいでしょう。 いよいろリアシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 14:51 ひでえぬさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)