ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッド

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - フィットハイブリッド

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リモコンエンジンスターターがほすぃ!

    はい、皆様こんばんは。 今回はですね… これが無いと生きていけない生活の 必須アイテムである エンジンスターターを取り付けます。 付けるスターターはユピテル ESL-167Rで、こちらはディーラー等の 販社向けの製品となります。 その為取説には取付の説明がありません。 他の製品の取説をダウンロード ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月16日 23:43 HMふぁむちさん
  • レーダー取り付け

    レーダーは、この位置に取り付け(^^)/ 平面なんで、どこでも取り付け出来ます。 前方の視界を遮らない様に、よく確認して👀 アコードハイブリッドからN-BOXカスタムにいって、今度はクロスターに\(^^)/ 古いタイプだけど、これで充分です🤗 レーダーの表示画面は、一番好みです(^^)v

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月9日 16:32 ホンダひとすじさん
  • US FIT 純正ハザードスイッチへの交換②

    ①からの続きです。 ステアリングのロックレバーを解除し、ステアリングコラムを一番下に下げておき、メーターバイザーを取り外します。 続いて、センターアッパーリッドを取り外します。 ここまで外しておけば交換作業が出来ます。 ナビパネルの上からの写真です。 ハザードスイッチの両サイドのツメを上から押 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月28日 19:23 .やまちゃんさん
  • USBポート増設、QC3.0、高速充電 AliExpress

    Amazon,Yahooショッピング、AliExpress で調べて、AliExpressが安く、入手急がないものはAliExpressで購入してます。 今回のUSBポートもAliExpressで入手。送料込みで激安1300円ほど。設置はヒューズボックスから電源とり自分で設置。 ちゃんと高速充電に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月17日 18:11 cozy_cozyさん
  • カーメイト リモコンエンジンスターター TE-W17HG 取り付け

    まずステアリングコラムカバーとアンダーパネルを外します。 純正のカプラを外しハーネスを割りこませます。 あとはアースを取ります。 そしてユニットと接続して完了・・・・の予定だったんですが 試してみるとError15と表示されエンジンかからず。 コネクターは間違い用がないので差し込み直してみたが駄 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月14日 13:19 はるち~さん
  • スロコン取り付け PIVOT 3-drive FLAT

    GP5を速くしよう第3弾で、 PIVOT 3-drive FLAT を取り付けました。 これで奥さんのGP1やグレイスHVに 負けないぞ! PIVOTのスロコンは車種別の専用ハーネスが必要です。 これはスロコン全体に言えますが...。 PIVOTのスロコンは電源とアースをOBD2から 取る仕様で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年2月21日 21:34 おやつRSさん
  • NewFITにドラレコの取りつけ②

    続きです、順番逆になりますが、ドアシルプレート部と運転席右カバーを外してますのでそれにについて書いておきます。ゴムシールをぴょーんと外して・・ つかんで上に引っ張りながら取り外し・・ 緑のまクリップ残る可能性ありますので、ボディ側に残ったら外してカバー側に入れ込んでおきましょう。 運転席右下カバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月6日 08:00 やれんのーさん
  • コムテック709LV取付け

    コムテック709LV+OBD2-R4 FIT4のOBDコネクタはトランクオープナー奥、覗き込むとすぐに見えます。 OBDコネクタのスイッチ設定は2番、4番をONにします。 OBD2-R4コネクタスイッチ部のUP コネクタを接続 せっかく前方視界の良いFIT4のダッシュボードに取付けるのは嫌だったの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月27日 00:09 silverstoneさん
  • おもてなしフォグライトシステム

    主な構成部品の一覧と取付要領マニュアルをKindleFireHDで閲覧 いつものジャンクションブロックから電源の取り出し 外さなくても出来そうだったのですが、アンダーカバーは外しちゃいましょ。TRCオフとヘッドライトの光軸ダイヤルにETC2.0車載器のカプラを外します すでにオートリトラミラーが取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年3月4日 10:01 ひーさまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)