ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッド

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - フィットハイブリッド

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • ECUアップデート♪

    ECUのアップデートをお願いしてきました♪ こんな不思議なモノを操作して作業をしていました (^^ゞ インパネ下のOBDⅡカプラーに先の不思議なユニットのハーネスを接続しています (^^ゞ エンジンのアップデートが完了したのですが、ミッションのアップデートが進まないとのことで、なんとノートパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 9
    2012年4月9日 22:28 Pocky.さん
  • ECUコネクター洗浄(忘備録)

    TDUとECUのコネクターとエンジンルーム内ヒューズの洗浄をしました。 納車直後洗浄して以来7ヶ月ぶりにします。 自分にとって今回は、定期的なメンテナンスです。 ドア開けたらボンネット開けて、ドア閉めて、そのまま45分放置(15分はオマケ)、バッテリー端子マイナスを外して( ´ー`)y-~~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月15日 16:03 aki(^^)vさん
  • 書き換え

    本日の重要調整完了グッド(上向き矢印) 効果は確認中ー(長音記号2)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年3月18日 15:25 にほんまるさん
  • 診断機に接続してエラーチェック

    昨日の茂原サーキットからの帰り道で点灯したエアバッグエラー。 一過性のマイナーエラーかな~? なんて思っていましたが、本日の通勤時で再点灯。 とりあえずチェックしてみよう。 OBDⅡに診断機を繋いで具体的に何が悪いのか調べてみる。 エアバッグ系だけの診断も出来るけど、他に何かしらのエラーログ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月10日 21:23 坊愚さん
  • サービスキャンペーンKC40 CPUアップデート完了。フィットマイナーチェンジ!

    サービスキャンペーンKC40ホストCPUアップデート完了。 話では3〜4時間と聞いてましたが、私のFITは1時間程度で完了しました。 製造年によって違う様ですね。 マイチェンモデルのトラフィックジャムアシストの追加書き換えは無理の様です(泣) この暑さでちょいと夏バテ気味なのでオイル交換しても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月8日 18:00 shingoパパさん
  • 3Q 自動車 モリコちゃんの、整理。

    バッテリー周囲の現状です。 こちらには、Sモリ1個と、 H2個、R1個と、モリブですね。 モリブのレビューは後日。 いろいろと試しましたが、 正規の取り付け方法に落ち着きました。 赤を、バッテリーの+端子、緑を、バッテリーの-端子です。 こちらSモリ4個は、エアクリと、エンジン本体の間に移植。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年4月28日 14:56 フィットートさん
  • リコール&サービスキャンペーン

    リコール&サービスキャンペーン 結果 エンジンとモーターの切り替えがスムーズになりました。 ストップ~がエンジンかかるのが早くなった・・ 低速のギクシャク感の低減 走りやすくはなった感じです。旧ハイブリッド(IMA)に近づいた感じですね・・・ でもこれってエンジンメインになったのでは?と考えてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月26日 17:43 はちまるさん
  • 診断機でエラーチェック

    朝の通勤途中にMIDにエアバッグエラーの表示が出た。 走行には支障なし。 運転席をレカロに変更しているので、サイドエアバッグのキャンセラーの接触不良か? 仕事も終わり帰宅する際に乗車し、電源を入れるとエラー表示が消えている。 一過性のエラーかな?? 念の為診断機を繋いで確認。 診断機をOBD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月1日 23:21 坊愚さん
  • リコール第2弾&サービスキャンペーン

    同時にサービスキャンペーンも施行。 若干ギクシャク感みたいなのが軽減された印象を受けます。 まだまだじゃじゃ馬的な乗り味の車ですが嫌いじゃないです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月6日 22:59 すずかぜさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)