ホンダ フィットシャトル ハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フィットシャトル ハイブリッド

フィットシャトル ハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - フィットシャトル ハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • USフィット フロントグリル・HYBRIDエンブレム 取付

    まずは完成画像から。 なかなか引き締まった顔になって満足☆ グリルが変わってハイブリッドだということが分かりづらくなったので、USホンダのHYBRIDエンブレムをボディサイドに追加しました。 正式には、バンパーを外すようですが、初心者でバンパーを取り外す自信がなかったので、今回は外さずにグリルを ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 6
    2012年3月3日 19:43 ミロンさん
  • ルーム・マップランプの連動化!

    今更ながらのルームランプとマップランプの連動化です。 なんでアップしてみたかと言うと・・ 和尚様にちょっと知ったかぶりして 「連動化せんといけんですよ~」 っとコメしたら 「そげなん最初からなっとるよ」(言い回しが違うかw) との返答が。。 なんと硝子屋根車は最初から連動してるんですね! ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 6
    2011年12月6日 21:14 furujunさん
  • 裏コマンド?(オートA/Cコントロールのセンサ情報表示)

    なんじゃ〜、この表示はぁ!(◎_◎;) 壊れている訳では有りません。 なんと、オートA/Cコントロールに入力されるセンサ情報を表示させることができます。(^o^ゞ メンテナンスの裏メニューを作るとき、良くやる手ですが、どこも同じですねぇ。 そう、所謂、特定のボタンの同時押しです! 「AUTO ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 4
    2014年3月9日 12:11 aru-aruさん
  • エアコンの効率アップ(完全マネ技)をやってみました~

    先日やまちゃん01さんがやってらっしゃったのを見て早速マネしてみました~ 耐熱断熱チューブを買ってきた(2mで470円)んですが、この時点で間違いに気づいていません。。 カウルトップをバラさないと作業できないので外していきます。 手順はこの通り。 やまちゃんさんの整備手帳通りチューブに切れ目を ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 9
    2012年5月27日 17:44 furujunさん
  • FRP備忘録② ガラス繊維 樹脂と型取り

    今回はFRPによる型取りに伴い 必要とされる 樹脂とガラス繊維の備忘録です まずはガラス繊維についてです 細かく別けてしまうと沢山の種類が存在するようですが DIYレベルで良く使われる種類としては 大きく、2種類に分類される様です 1つはガラスクロス もう1つはガラスマット どちらにも耐水ペ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 4
    2014年6月30日 12:41 まもなく40さん
  • MOPインターナビ 脱着

    MOP(メーカーオプション)の interunavi(インターナビ) これも快適に使えるようにしたいと思っています。 今回は脱着して型式や背面の確認のみです。 天板に貼られてるシールです。 三菱電機製のようですね。 39540-TF9-J03 NH167L NR-265JH-11FBK0 3 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2012年4月1日 22:31 浪速の島人さん
  • スピーカー交換・音楽計画キット取付

    ドアライニングを外します。 まず、ハンドル部のネジを取り、ハンドル全体を前方にスライドさせて自由にしておきます。 次にアームレストカバーを外します。 カバーの下の隙間があるのでそこに内張りはがしを差し込みこじります。下2カ所を外せば簡単に外せます。 中にあるビスとコネクタを抜きます。 コネク ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2012年4月1日 19:01 ミロンさん
  • エンジンカバー塗装

    エンジンカバーとラジエターキャップを塗装しようと思い やっとの連休で本日作業しました 初めての塗装って事もあり、色々と前勉強して いざ作業へ・・・ 初めに、塗装したくない箇所にマスキングし 自分は、HONDA ロゴとIMAステッカーに塗装したくなかったので マスキングしました HONDAロゴはカッ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2012年11月10日 21:20 マリボンさん
  • フロントバンパー取り外し

    まずはバンパーをはずします。 ボンネットを開けて写真の青○のビスをはずしてください。 これをとります。(ふた?) いよいよバンパーはずしです。 横からみて、上記の青○がクリップ、赤○にビスがあります。 上の写真にて、下からタイヤハウスを覗いたところです。 このネジをはずします。 車の底面その①。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2011年10月3日 00:54 黒シャトル@宮城県さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)