ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 減衰調整

    フジムラさんでMTオイル交換してもらってる時に コソコソ減衰ダイヤル回して調整しました(笑) 普段はダイヤル見えないで調整してるから、 微妙に怪しかったし(笑) 案の上、Fr右側11段戻し、Fr左側14段戻しに なってました(汗) どうりで・・・(笑) びわさん適応力高いので、まあ何とかなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月8日 21:42 Ocean_biwaさん
  • 自作 ショック延長ブラケット

    ge7のスプリングにより走行中ショックが伸びきったままになっており、段差でショックのアッパーマウントがボディーに当たりヤバい音がしてました^_^; 解決策をネットで検索したところ、SUVのリフトアップではショック延長ブラケットというものを使って解決するとのこと フィット用は無いっぽいので自作する ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月5日 19:06 けんぼんさん
  • (151103) TEIN FLEX Z 取扱説明書

    ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月23日 21:14 TYPE-ARAさん
  • リヤストロークアップ

    大袈裟に書いてますが、ブラケットにショックをネジ込んで行くだけの簡単な作業です 笑 1.ジャッキアップ 2.ショックのナット緩める 3.ショックをブラケットにねじ込む 4.ショックのナットを締める 最初の位置から最大で35㎜ブラケットに入りました。 自分はリヤ全下げしてるのでストローク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月10日 23:15 まこgkさん
  • JAFサーキットトライアル前の点検

    フロントピロアッパーは、 増し締めする際に 治具が入りにくく、ワイパー 外したり、その他もろもろ 外す必要がある為に、マジック でマーキングしといて、ズレて たらフジムラさんで増し締め作戦で いこうかと思います〜☆ 点検したら、マーキングズレて ないので問題なし〜☆ 冷却水量も、基準センターよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月12日 19:14 Ocean_biwaさん
  • 減衰調整〜

    リアの減衰を左右 H側9段戻し→7段戻しに 変更しときました(#^.^#) フロントは、 H側15段戻し→12段戻しへ 収まりがよくなった気がします^ ^ 明日は、ドライと予想〜 吉と出るか?!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月12日 19:08 Ocean_biwaさん
  • 減衰力値変更

    家族や知り合いから、あまりにも乗り心地が不評な為、減衰力を変更しました。 フロント8から6に。リア6から4に変更。 今迄通りコーナーを踏ん張れるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月4日 16:26 おくヤンさん
  • リジカラ取付(リアだけ)

    RSとはいえ、リアがピョコピョコして乗り心地が悪いので、何とかならないかなぁと。 そこでリジカラで改善するか試してみました。 リアだけだと6千円位なのでチャレンジしやすいのも良いですね。 ボルトを外したところです。 付属のグリスを付けて取り付けしたところです。 1G締めの為、ジャッキでサスペンショ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月25日 18:42 へべれKさん
  • 異音対策

    本当に、車高が落ちてカッコ良くなったフィットw! 乗り心地も良いし、見た目も良いしで良かったんですが段差を越えたときにリヤからコトンッ、大きな段差ではガコンッと鳴るようになってしまいました。 乗り心地良いのに、リヤから異音がするので乗る気にならなくなってしまいます…。 そして、2日乗ったんですが音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年6月15日 12:11 shiztchさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)