ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • ブレーキOH

    前回はフロントブレーキをOHしましたが、今回はジムカーナで酷使したリアブレーキをOHします。 使用パーツ類 ・OHキット ・ピストン ・ラバーグリス ・パーツクリーナー ・真鍮ブラシ ・溝クリーナー ・ピストン用ダイス ・ウェス ・ワコーズBF4フルード 2缶 ・エア抜き用ボトルセット ・10m ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月23日 18:10 HIRO@kiさん
  • キャリパー オーバーホール

    キャリパーのシールが傷んでピストンを真っすぐ押せなくなってる様なのでシールの交換をします。 ホンダの純正シールキットを使います。 スライドピンのシールを交換して、古いグリスを拭きとり適度に新しいグリスを塗ります。 エアダスターを使ってピストンを抜きます。 指を挟まないように注意! オイルシールとダ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月11日 16:41 そらのへそ(そらちん.com)さん
  • キャリパーオーバーホール

    一年前にオーバーホールしたのですが、またダストブーツが怪しい感じなので。 キャリパー、キャリパーサポート、ブレーキホースのボルトを緩めて 取り外します。 外したバンジヨーボルトの替わりに6mmのボルトナットでブレーキフルードの漏れを止めておきます。 エアダスターでピストンを押し出して、ダストブーツ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月21日 16:43 そらのへそ(そらちん.com)さん
  • ブレーキOH

    フロント側のホイールスポークが過度に熱かったので、ブレーキ点検したらパッド引きずりとダストシールが破けていた…。 なので急遽、整備作業開始! たまたま、定期メンテ用にOHキット&ピストンを購入してたのが不幸中の幸い(^-^; 使用パーツ類 ・OHキット ・フロントピストン ・ラバーグリス ・パ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月23日 17:28 HIRO@kiさん
  • キャリパーオーバーホール(ディーラー作業)

    走行距離 約90000km時、左リアのブレーキ引きずり 前後キャリパーオーバーホール ピストン交換 ダストブーツ交換 ローター交換 パッド交換 ディーラーが撮影した作業前の状況① ディーラーが撮影した作業中の状況② ディーラーが撮影した作業中の状況③ ディーラーが撮影した作業後の状況④

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年8月1日 17:49 ナイン@JG3-RSさん
  • キャリパーオーバーホール

    10万キロ間近なので、前からやろうと思っていた、キャリパーオーバーホールを行いました。部品は、社外のミヤコのものを使いました。 フルードが漏れでなくするためホースをバイスプライヤーで止めてからキャリパーを外して見ました。 ピストン自体は、前後ともサビは、少なかったので、コンパウンドで磨いて再使用し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月20日 20:45 miwaRSさん
  • フロントキャリパーオーバーホール

    ナンバー付きビバホームオリジナルキャンバーボルトと純正のボルト。 サビひどい… ディスクは貫通ドライバー無くしたせいで取れず。 めんどいからオーバーホールさき始める うへぇ… リアに比べてフロントは終わっとるレベル。 昔開けたハチロクのキャリパーよりはマシやけど… まぁ手遅れな感じでした😭 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月13日 19:10 オオモリさん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール

    ブレーキキャリパーオーバーホールをしました。 ほとんどしゃしんはとってませんでした。 ピストンの錆とかはありませんでした。 今回使ったキャリパーシールキットです。 前後セットで5000円くらいで買いました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月4日 07:31 orange.fit_ytさん
  • フロントキャリパーオーバーホール記録用

    前回交換から一年近く経つので交換します。 今回で4回目になるので流石に慣れてきてダストブーツの装着もすんなりと出来る様になってきた。 キャリパーシールキット 01463-S2A-010 走行距離 53,893km このシールキット S2000と同じなんだよな〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月21日 16:59 そらのへそ(そらちん.com)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)