ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤローテーション後のナット増し締め点検

    先日、タイヤローテーションを実施して走行距離100km後に、無料でトルクレンチを使ってナットの増し締め点検をしてくれます。 ローテーション後、1000km以上走ってしまっての実施。 緩みはなくOKでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月12日 13:21 白&桃さん
  • ▼空気圧、真夏に合わせたキリだったので(汗)

    お友達のIGEREIさんに注意喚起されて、空気圧を調整してみました(^^; 画像はフロント。 真夏の7月に230kpaに合わせたのですが……最近の気温でもココまで落ちております(汗) 加圧は相変わらずの自転車用空気入れ(爆) 一本当たり20ポンプ。 病気のおかげで息切れがします(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年9月18日 15:25 永遠のMT乗りさん
  • チッソ補充

    走行距離は33,404kmです。 前回から3カ月経過したので、補充しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月27日 22:30 はやてさん
  • ▼曇りの日は空気圧調整

    実は、曇りの日は冷間の空気圧を合わせるのに最適なんです(^^; 車体の片側にだけ日光が当たっていて、左右で空気圧が違う! なんて心配がほとんどありませんので(^^; この季節(冬〜春〜夏)は気温が段々高くなるために、ズボラにしていても空気圧が落ちるなんて事はありませんが、チャンスなので調整して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年5月2日 16:42 永遠のMT乗りさん
  • ホイールスペーサー用ハブリング加工

    スペーサーのセンターを出すためには73mmのハブリングを使うわけなのですが、 残念なことにホイールのハブ径は65mm、、、 さてどーする、、、 ネット徘徊してたらプラ板で薄いハブリング作ってる方がいて、それを参考にして、 樹脂ハブリングを薄く加工することにしました(°∀°) ということで楽天で仕入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月21日 15:36 TぽんRSさん
  • チッソ補充

    走行距離は32,394kmです。 前回から3カ月経過したので、補充しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月13日 19:13 はやてさん
  • BS 71R 走行後の状態①

    右フロント センター溝のアウト側が スリップサイン出てます(^^;; あとキャンバーの影響で イン側のトレッド溝も2ミリ 程度に減ってました。 アウト側トレッドは、 そんなに減ってません。 走行は、 富士フルコース 20分×2 FSST最終戦 鈴鹿フルコース 20分×1 チャレクラ 鈴鹿フル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月18日 23:58 Ocean_biwaさん
  • 空気圧調整

    F:2.2 R:2.1 に調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 00:17 Blue-QuattroCubさん
  • 一応、サーキット走行するので②

    12月5日のサーキット走行に備えて、念のためタイヤの中身の「空気」を「窒素ガス」に替えてみました。 MINIは常に窒素ガスを入れていますが FITでは久々の窒素注入です。 注入後、意外だったのが タイヤの転がりに「しっとり感」が出たことです。(エアの時よりも内圧を上げたのに跳ねません) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 22:08 ☆リンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)