ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 車高調整

    フワフワするので多少でも落ち着かないかなと思って車高アップ。 ジャッキアップして調整ネジ部を掃除して回すだけなので作業画像はなし。 ・フロント2回転半アップ 1回転=3mmなので7.5mm位 て、レバー比1.15なので8.6mmアップ ・リヤ3回転アップ 1回転=2mmなので6mm位 で、スプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 09:19 kasikasiさん
  • ブレーキフルード交換

    水含んでいるのか妙に黄色くなっていてフィーリングも悪いので交換。 リザーブタンクから古いフルードを全部抜いて新しいフルードを入れます。 ブリーダー緩めてブレーキペダルを踏んでフルード抜いてブリーダー締める。 をひたすら繰り返してフルードの色がなんとなく変わって新しくなったと思ったら終了。 リヤは7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 09:06 kasikasiさん
  • 前後バネ変更(お試し)

    お試しでバネ変えました。 前後ツインだったのをシングルへ。 フロントは16K+ヘルパーから13Kへ リアは9K+3Kから6Kへ シングルにしたことによってリアの伸びストロークは1cmくらい短くなりましたが、レートを落としたことでわかりやすい動きになったらいいなと願いを込めて替えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 22:34 はやて@GK5さん
  • 車高調整

    だいぶ馴染んで車高が下がって来た気がしてた。 平地難民なんで、ちゃんと測定出来てなかった。 いつものY氏と遊ぶついでに測定。 Y氏ん家は平地富豪。 測ったが意外と変わらず。 リップスポイラーのせいか。 まあいつも顎するので、ちょっと車高上げよう。 フロント5mm リア5mm 上げた。 ついでに各 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 20:59 ミラカスXさん
  • バネ交換(無限[GK5]→RS★R[GE8])

    走行会に向けて、バネを前後ともに無限のGK5用からRS★RのGE8用に交換しました。 ショックはそのまま無限。 これで前後車高がもう少しダウンし、バネレートが上がります。 相変わらず整備性が悪いので、ワイパーやワイパーモーター、カウルトップ等を外す必要があります。 ショックの頭のナットが緩むか心配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 19:14 たくみ(TKM)さん
  • ブレーキ関連定期メンテナンス

    タイヤ交換ついでに毎度の作業。 既にジャッキアップ+リジット立てているのでその辺は割愛。 リアブレーキから整備するので、サイドブレーキを解除しバネを外す。なんだかんだラジペンが1番やりやすい(笑) ワイヤーの固定クリップを上部からマイナスドライバーで突っついて外す。 キャリパーの固定ボルトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月29日 18:16 リベレガさん
  • フロントパッド交換

    ローター交換とともにパッドも交換! パッドは初めて使用するディクセルのZ! サクッと取り外して確認・・・ 完全に焼けてました。 そのまま交換。 キャリパーに引き摺りなどもありませんでした。 これで安心! ブラケット部が107N・m キャリパーが23N・m で締め付け!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 16:02 ケッタさん
  • フロントローター交換

    サーキットにてパッド、ローターが終わってしまったので交換しました。 距離118741km ローターはいつものスリット入りにしました。 焼き入りのやつは品切れでした。 キャリパーの12mmとブラケットの17mmを外してサクッと取り外し! えらいことになってました・・・ これですっきり!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 15:58 ケッタさん
  • キャンバーボルト交換(純正→ADファクトリー)

    ギャップの通過時等にタイヤの上側がインナーフェンダーに干渉してうるさいので、キャンバー角を更にネガティブ方向へ付けることにした。 上下ともにカム式キャンバーボルトへ交換することもできるが、強度や構造を考えるとその方法は許しがたい。 そこで、キャンバーボルトの位置関係を変更したうえで純正キャンバーボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 21:13 たくみ(TKM)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)