ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • パッシブネットワーク⑧

    ネットワークはTW用コンデンサを青クラ3.3、ウーハー用コイルをL140の0.39で固定し、そこから足すことにしています。これはウーハー側の補正を電解コンを白ムン+銀クラ3.3にした状態。白ムン+銀クラ2.7でしばらく聴いていましたが、ドンヘンリーとスティングの声が歪むという致命的欠陥が見つかり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月30日 12:29 メタリコさん
  • スピーカーを交換します③ 

    リング状にレーザー加工したアルミ(t=2.0㎜)を 接着剤で貼り合わせます 密着性は良くなるように 両面40番のサンドペーパーで研磨してから 穴位置を慎重に合わせて接着します 接着材を塗り重ね合わせて30分後 コンクリートを上に乗せ圧着させます(約6時間) 完全乾燥させる為バッフルをコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月27日 00:22 元『hario』さん
  • スピーカーを交換します②

    実測寸法を3DCADに入力 交換するスピーカーと取付開口部のでっぱりが 干渉しないか確認してみました ギリギリ大丈夫みたいですが・・・ バッフルを固定する皿ビスの長さは30mmX12本 レーザー加工した部品 アルミ(A5052t=2.0) 注文していた安い方のチタンのキャップスクリュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月22日 12:46 元『hario』さん
  • ZR360「男前」チューン

    今日のTKB工房の訪問目的は、キッカーZR360純正の文鎮を真鍮製に換えること。なお開腹するにあたり、六角穴がインチサイズであったので、TKBに開けて頂きました<(_ _)> 真鍮手配に当たっては、hari@298様に事細かにご教授頂きました<(_ _)> 画像はTKBが穴あけのために下穴加工して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月17日 21:30 メタリコさん
  • 9255純正デコデコ ヒューズ取換

    某氏チューンデコデコから純正デコデコに換えたところ、なかなか音は落ち着いたように思えましたが、走行中に頻繁に電源が落ちるようになってきました。原因が良くわからないまま、前からやろうと思っていたヒューズ交換を実施。管ヒューズから平型ヒューズへ。 ヒューズホルダは端子付きのものをアマゾンで購入。 ヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月16日 20:57 メタリコさん
  • 「男前」ネットワーク台座取付&パッシブネットワーク⑦

    今年のXマスプレゼントは、妻からもらったiPadminiケースとTKBサンタから頂いたコレです♪ 男前やわぁ~(*^_^*) 青クラ3.3+赤ジャン0.47、コイルは0.39を導入。 置き場所は暫定(汗)。ウーハー側に補正を入れました。ハートの"If Looks Could Kill"も違和感なく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月26日 13:12 メタリコさん
  • リングバッフル仮付

    TKB48製の極上バッフル。通常のバッフルに付けることで13cmスピーカーがインストール可能になります♪ たとえばこんな感じなのを・・・ このように♪ それにしても恐ろしいほどの製作精度です。 これでスピーカーの選択肢が増えました♪ 統括部長、ありがとうございます<(_ _)>

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年11月5日 21:32 メタリコさん
  • パッシブネットワーク⑥

    帰国後に届いてたブツ。 クラリティキャップESAの2.7μF。2.2μFはおはなみさんに譲って頂いたものがあります。 コイルはムンドルフ0.18mH。かぶり気味かと思いきや、メタリカ"Blackend"のベースも歪まずイイ感じ。コンデンサは全域に与える影響が大きく、かつ容量だけでクロス値が決まるも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月10日 10:39 メタリコさん
  • バッフル作成 4

    スピーカーを固定しました。 つめ付きナットなので今回はちゃんとトルクをかけて固定できました。 (以前のバッフルは木製でビス止めだったので結構緩くなっていた。) アクリルリングなので多分この周りにLEDテープを巻けばピカピカ光るおしゃれなバッフルになると思いますが気が向いたらいつかやりますw ツイー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月7日 16:16 stadion(スタ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)