ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • 無限バンパー なんちゃってカナード その2

    塗装後ツヤを出すためにコンパウンドで磨くので三日間しっかり乾燥させます。 乾燥後ペーパー2000番で軽〜く磨き表面の凸凹を平らにします。 塗装面が剥がれないか不安だったのでペーパー処理は軽〜くです( ̄▽ ̄) 99工房の極細で磨きました。 最後に液体コンパウンドで仕上げ!! なかなかいい艶具合に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年7月9日 09:00 ほみさん
  • カーボンタンクカバー取付。

    前回の作業にて取付ボルトの塗装を忘れておりました。 茶々っと完了。 既存のカバーのゴムブッシュ等を移植します。 クリップは手では抜き難いので、 TONE工具で茶々っと外します。 外したモノを新カバーにパチッとはめ込みます。 カバーのボルト留めしてCAPのクリップをはめ込みます。 ボルトの位置は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 10:02 むげんふぃっとさん
  • 無限エアロボンネットのエンジン水侵入の考察。No2

    では、実際に仮想の降雨状態の再現で、 何処に排水されているかを考察致します。 洗車前の状態なのでエンジン内部の水滴は乾燥して無い状態です。 スチームでは強烈なのでバケツの水を ダクトに流します。 ※一応、ダクトの両側から入れてます。 流し終えたら即、ボンネットを開けてみます。 やはり、水は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月25日 17:14 むげんふぃっとさん
  • 無限エアロボンネットのエンジン水侵入の考察。No3。洗車編。

    洗車編です。 スポンジに洗剤を含ませて洗ってますが、 油断すると洗剤液がダクトへ流れてます。 い,いかん! タオル等が無かったので、手で流れを止めました。 次回より、何か準備します。 スチームも御覧の通り、水がドンドン入っていきます。 ダクトに入らない様に。 ダクトに入らない様に。 スチーム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月25日 17:32 むげんふぃっとさん
  • 無限エアロボンネットのエンジン水侵入の考察。

    長年の夢でした、無限エアロボンネットを6/17にディーラーに発注致しました。 (^▽^)/ 正式な見積書を頂いてないのですが、 塗装と取付費込みにて約20万円未満との事です。(大体の価格は本体14、塗装5、取付1) 残念ながらメーカー(無限)の在庫切れにて7/中旬~末の入荷になります。 納 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年6月19日 10:14 むげんふぃっとさん
  • 無限エアロボンネットのエンジン水侵入の考察。No4。洗車編。

    通常はボディーの拭き取りだけですが、 これからはエンジン内部の拭き取りも実施致します。 プラセームにて水滴を除去します。 中々、大変です。 当然、ボンネットの裏側もです。 中から時間差で垂れてきますが、根気強く拭き取ります。 洗車場の室内掃除機にブロワー機能が付いているので、室内掃除後の余り時間に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月25日 17:51 むげんふぃっとさん
  • ハセプロ カーボンラインシート貼り

    信頼のハセプロのカーボンラインシートをバンパー下部に張り付け。 写真ではわかりづらいですが、さりげないカーボンが良いです。 思ったよりかっこよくなりました❗️ 別角度から。耐久性は、ハセプロだから長持ちすると信じてます❗️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月16日 08:02 omi3さん
  • ge8 フィット 初期リアスポイラーの穴隠し

    ヤフオクで中古の無限リアスポイラーを落札したんですが、純正の穴を隠すためのテールゲートスポイラーが付属していませんでした>< ディーラーで注文したら12400円と激高だったので自分でそれっぽく埋めちゃうことにします。 まずは無限ウィングがハマるように型紙を使い穴を開けます。 穴を開け終わりまし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年2月23日 00:32 ほみさん
  • NOBLESSE FIT3 ボンネットカバー 塗装済品(カラー:プレミアムホワイトパール

    NOBLESSE FIT3 ボンネットカバー 塗装済品(カラー:プレミアムホワイトパールNH624P) 独特なボンネットは好きなのですが一部分がPP樹脂になっております。 しかも時間がたてば白くなり見るに耐えません。 そこでNOBLESSEよりボンネットカバーを先行予約でGET。 納期2ヶ月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月19日 20:54 AKI46さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)