ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • バックランプバルブ交換(備忘録)

    ウインカーバルブと同時交換…。 の、予定でした(笑) ボルト2本を外して~~~。 テールユニットをはずします。 そしてバックランプ取り付け…。。 あれっ…バルブ小さくね…? そう。フィット3はT20でした( ̄▽ ̄;) たしかフィット2はT16だったな~~~したら変わらないべ~~~っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月30日 21:32 リベレガさん
  • ウインカーバルブ交換

    折角ヘッドライトもLEDなので、省電力化?のためにウインカーもLED化(*^^*) あとは、ビジュアル(笑) ウインカーのオレンジが透けて見えるのが嫌だったのでw まずは助手席側からスタート。 作業範囲が狭いので、バッテリーステーを緩めて、バッテリーを傾けてバルブ摘出。 今回取り付けるのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 22:57 リベレガさん
  • ヘッドライトHID→LED化

    ヘッドライトLED化にするにあたってD2用LEDバルブ後端に付いてる冷却ファンが、純正HIDユニットのHi Lo切替用アクチュエーターが邪魔して付かなかったのでGE6のH4ハロゲンユニットを用意。 元のHIDに戻す時車体側ハーネスは無加工ポン付出来るようハーネス作成、今回エーモンの5極リレーとバラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月22日 20:44 kyorotakaさん
  • LED化パート4

    バックランプ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 15:24 しーびーあーるさん
  • 各部LED化

    春になってからやろうと思ってましたがドラレコリアカメラのバック配線取る時に強引にランプ外したらフィラメント切れてしまったのでこれを機会にオクで車種専用LED一式購入。 但しテールランプをハイブリッドのものに換装しているので一番高価と思われるT20はつかず┐(´д`)┌ヤレヤレ RS前期型はT16 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 15:35 北斗拳四郎さん
  • テールランプLED化

    まず車内側のテールランプカバーを外し、赤丸で示したユニットを引っこ抜きます。 爪を軽く押さえるのがコツです!! 次に、青丸で示したナットをゆっくりと開けていきます。 ※ナットが滑らないようにご注意ください!! テールランプを取り外すとこんな感じです😅 取り付けは全て逆の手順で行えば簡単ですよ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 02:07 ほいぽんさん
  • フォグランプ交換

    まず青丸で示したネジをプラスレンジで緩めて、カバーを外します。 次に赤丸で示したネジを緩め、中のユニットを外します。 赤丸がユニットが付いていた部分です。 ここに新しいユニットを付け替えます。 取り付けは全て逆手順で行えば、問題ありません。 ※比較画像はこんな感じです! 右側がハロゲン、左側がLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月15日 16:59 ほいぽんさん
  • フィット3RSのハイビームをLED(IPF・X2)に交換

    〈ハロゲンバルブの取り外し準備〉 ①邪魔になる配線をずらす。 ②バルブからカプラーを抜きます。 取付説明書にはバルブを外してからカプラーを抜くと記載されてますが、うちのフィット3RS(マイナーチェンジ前)では先にカプラー外さないとバルブを回せませんでした。 〈ハロゲンバルブの取り外し〉 ③バルブを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月11日 22:02 カーキチのぼちゃんさん
  • バックランプ交換

    バックランプを交換 バックカメラが標準装備(!)という初めての車だけど、目が悪くて夜雨のバックとかもうちょい見やすくならないかなぁと思い ネジ2本で止まってるから外してクリっと外して入れ替えておしまい テールランプユニットは位置決めのクリップあるんで、これだけ注意すれば簡単 ネジ外したらクリップの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 13:53 maniholdさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)