ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • J'S RACING フィット GE6-9 SPLリアピラーバー

    リアシート用のシートベルト取り付けボルトを利用して取り付けします。 まずはシートベルトブラケットについているカバーを外します。写真のように内装剥がし等を下側から差し込んでやるとバキバキッと簡単に外せます。 次にシートベルトブラケット外します。写真上のボルトを14mmのソケットかレンチで外します。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2009年11月21日 00:43 tamakunさん
  • GE8後期 リジカラ(リア) 取り付け

    GE8後期 リジカラ(リア)の取り付けです。 早速ですが、画像の取り付け説明書を参考に作業を行います! 今回はリアの下にジャッキをブチ込みたいので、FIT on the slope!! してからの〜、 前輪に輪止めを噛ましてやります。 フロントのタイヤにはパーキングブレーキが かからないので必ず輪 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年4月29日 21:23 いらごさん
  • J'S RACING フロントタワーバー 取り付け

    安くフィットを強化できるものはないかな~と物色しているとタワーバーに辿り付きました。 ボンネット無いにガッチリ固定するため他社メーカーのタワーバーより効果が感じられやすいとの事です。 購入から2日で届きました。 受注生産ではないようですね。 タワーバーの説明書? 何言ってるのか全くわかりません・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年6月3日 23:00 ほみさん
  • J's Racing SPLクロスバー取り付け

    まずは取り付けが完了した写真です。 オレンジの囲い線⇒クロスバー本体(2本) ピンクの囲い線⇒ピラーバー (別売り) 黄緑の囲い線⇒リアタワーバー (別売り) ※このパーツはリアタワーバーとピラーバーを装着していないと取り付けできませんのでご注意ください!! 中身はこんな感じです(^v^) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年1月14日 16:45 Gさん@さん
  • リアのピラーバー取り付け〜

    すっかり忘れてた、リアのピラーバー(笑) ゲットしたのはJ'sレーシングのピラーバーです。 フロントのタワーバーがJ'sレーシングなので合わせました。(^^) リアのシートベルトを吊るしているアームのカバーを外して14mm径のボルトを回してバラします。 アームを留めていたボルトはピラーバーをかま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2018年3月22日 21:50 デンジエンドさん
  • J`Sレーシング Fタワーバー取付 NO1

    本日は暖かいので購入していたフロントタワーバーを取付致しました。説明書が分かりづらいので取付の参考にして頂ければとUP致します。ボンネットをあけ、水よけのゴムを手で剝がします。 左右のプラスチックの蓋を取ります。 下から取ると上が簡単に取れます。 ボディーとプラスチックをとめているプラ ピンを左右 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年2月25日 12:24 むげんふぃっとさん
  • 剛性感はすごいです。

    FITの前期は「RS」といってもボディは普通のFITなので、サーキット走行が心配でした。 フロント側はすでにクスコ製が入っているので、リヤはオクヤマを入れることに致しました。 製品は塗装状態もよく、綺麗な仕上がりです。 パイプ自体はスチール製で、かなり効果が期待できそう。 装着に関しては、ボ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月7日 15:57 ☆リンさん
  • GE8後期 リジカラ(フロント)取り付け

    今回整備手帳初投稿ですがよろしくお願いします。 早速ですが、リジカラの取付説明書を参考に作業を行います!! まずフロントにジャッキをブチ込みたいので、FIT on the slope!してからの〜、 運転席側後輪に輪止めを設置します。 ジャッキで軽くクルマを持ち上げ且つ、タイヤが接地している状態で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月14日 23:54 いらごさん
  • (151220)タナベフロントタワーバーの取付①

    今回の補強はFIT3定番のタナベフロントタワーバーを取付して見ました。 まずは右側から・・・ でいきなりツマヅキまして・・・ 画像の部分にボルトで固定して行くとバルクヘッド側のボルト部の穴位置が合わせず、どうしたものかと1時間くらい悩みました・・・ それからみんカラを再度調べて見ると画像の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月2日 02:54 TYPE-ARAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)