ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • プロト フットレスバーNEO NP72260 フィットRSGK5MT 取付2

    センターコンソールを外したら、リアヒーターダクトを手で外します。 純正のポルトを取ります。このボルトはこの後で逆面用で付けます。 補強のプレートをFITのステーの間に差し込みし、先程外した純正のポルトを助手席側に入れて固定します。 いよいよフットレストバーをセットします。 取り合えずはフットバー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月8日 21:27 むげんふぃっとさん
  • FD2 Type R用 フットレスト取付(2)

    100均で昔買ったPPシートをスタイロフォームの形に切り出して貼りました 見栄えを良くするため上からカーボンシートを貼り付け 足元なのでそれなりで(笑) 反対側は見えないのでそのまま 固定は両面テープ付きのマジックテープを使いました 意外と厚みがあってちょっと計算外... 左上はそのままカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 23:24 ka2_iさん
  • オクヤマ ドライバーフットレスト取り付け

    フィットにはフットレストが付いておらず、ただのゴム板のみ……( ̄▽ ̄;) コストダウンしすぎw 運転中、左足の置き場に困るので、社外品のフットレスト導入。 補強パーツで定評ある、オクヤマさんのにしました(*^^*) 説明書はこれだけ(笑) まずはカーペットを捲り、ゴム板の下にある発泡ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 21:23 リベレガさん
  • アクセルペダルスペーサー取り付け

    Amazonを徘徊してたら、フィット用のアクセルペダルスペーサーをみつけてしまったので、貯まってたポイントでコソッと購入(笑) 届いた物はあからさまに中華の匂いがプンプンしますw 内容はスペーサー本体と固定ボルト2種。説明書なんてものはございません(笑) まずはアクセルペダル外し。うちのは納車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月17日 20:44 リベレガさん
  • アクセルペダルスペーサー取り外し( ̄▽ ̄)

    どうもアクセルの高さが気に入らなくて、取り付けしたアクセルペダルスペーサーだったのですが、上がりすぎてハイスロ気味( ̄▽ ̄;) 嫁からも足首疲れるからヤダーっと不評だったので、1週間と言う短い任期で退任となりました(笑) 取り付けも姿勢的にキツかったけど、取り外しも辛い(笑) 前はワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月19日 20:30 リベレガさん
  • プロト フットレスバーNEO NP72260 フィットRSGK5MT 取付1

    取付が面倒臭いのは覚悟の上で・・・ FIT RS GK5 MT車用のプロト フットレスパーNEO NP72260を購入しました。 但し、内装の外し方が不安だったので、MKJPのフィットGP5のメンテナンスDVDも購入し、外し方を勉強しながら取付致しました。 苦労の後を残そうかとUP致します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月8日 20:36 むげんふぃっとさん
  • 【無限】スポーツペダル (SportsPedal)取り付け【MT用】

     無限のスポーツペダルと取り付けてみました。  私の乗っているGK5では、メーカー適合は出ていませんので自己責任にて行いました。  GK5は、標準で純正スポーツペダル仕様です。  一見、純正オプションのスポーツペダルを取り付けているようですが、アクセルペダルは違うようです。はじめから凸凹がペダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月31日 18:41 ナカジムさん
  • カーメイト RAZO GTスペック ペダルセット取付

    ちょっとまだ早いのですが、vai子のほうから誕生日プレゼントということでこんなものをいただきました。 まり~のときに、ミッキーマウスのペダルを購入したことがあり取り付けたのですが、たったの2か月くらいで剥がれてきてしまいいくら張りなおしてもすぐに剥がれてくるため外した経験がありましたので正直前向 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年5月7日 22:07 vaio50さん
  • ペダルカバー取り付け(๑´∞`๑)

    まずは完成写真どす(๑´∞`๑) シンプルで操作しやすい物が好きで、 何だかんだいつも同じ物を 選んでる気がしもす(๑˙∞˙๑) 無限ファンとしては、 無限の物と悩んだんだけろ、 どうしてもあのデザインは 妥協出来もせんどした(;˙∞˙ ) とりあえず純正のペダルカバーを 外す所から始めもす( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月28日 00:08 やっくん@GE8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)