ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • イグニッションコイル交換   *106595㎞

    走行距離が10万㎞超過を目安に考えていたイグニッションコイル交換 純正品ではなく社外品を購入 ■メーカー:HITACHI ■品番:U16H04-COIL *安心の日本製! 4気筒全て交換する為 4本準備 【イグニッションコイルの場所】 エンジンルーム奥を確認すると見えます。 車種によってはエア ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年12月23日 23:50 ***Jester⊿さん
  • シリンダーヘッドカバー交換 *107640㎞

    【外したシリンダーヘッドカバー画像(表面)】 イグニッションコイル交換時にプラグホールへのエンジンオイルリークを発見↓ ◆https://minkara.carview.co.jp/userid/2442282/car/1962377/5606930/note.aspx リークの原因はシリンダー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年2月4日 14:10 ***Jester⊿さん
  • スターターモーターASSY交換

    7月末、アイドリングストップ後に再始動しない事象が発生。何回かスタートボタンを押してやっと始動。その後、駐車状態からのスタート時にもエンジン始動しない事象が発生。ついにはスターターモーターを突っついて始めて始動するという状態に。 62419km時点で新品を取り寄せていただいて交換してもらいました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月19日 23:33 Blue-QuattroCubさん
  • スパークプラグ交換(03)199588㎞

    今回:199588㎞ 前回:154398㎞ 走行距離:45190㎞ NGK プレミアムRXプラグ LKAR7BRX11PS ストックNO.97544 【準備した工具類】 ・トルクレンチ ・ラチェットレンチ  トネ(TONE) ラチェットハンドル(ホールドタイプ) TRH31 差込角9.5mm( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月6日 06:28 ***Jester⊿さん
  • コンプレッサーベルト交換

    まずはタイヤを外してタイヤハウスのエンジン部分のカバーを外します。 この箇所がオートテンショナーになります。 19ミリのメガネで時計の反対回りにチカラをかけてテンションを緩めてベルトを外します。 外れました。 外す前にベルトがどういうふうに掛けてあるか、確認して記録か記憶しておきましょう。 交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年9月19日 14:17 おくヤンさん
  • エンジンマウント交換  *107642㎞

    総走行距離10万㎞を目途に考えていた ミッションマウント交換と共にエンジンマウントを交換依頼。 エンジンマウント ラバーASSY エンジンサイド 部品番号:50822T5A013 部品番号:50822T5A013 部品番号:50822T5A013 部品番号:50822T5A013 ロッド ト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月4日 15:00 ***Jester⊿さん
  • 咳き込みのためイグニッションコイルを交換しました

    この間、プラグを交換した後しばらくするとエンジンの咳き込みが始まりました。 症状が発進するときに本当に人間が咳き込むような感じなんです。 最初のうちは、何となくおかしい?という感じだったんですが症状が悪化するにつれ、発進ごと咳き込むのでか運転していてかなりストレスがたまります。 本来なら、専門 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月2日 23:52 vaio50さん
  • スパークプラグ交換(01)  98474㎞

    ピットへ依頼作業 ODO:98474㎞ 10万㎞を節目として考えていた為 純正から社外品へ交換 ●DENSO製 品番:VFXEHC22G 15万㎞前にはイグニッションコイル交換予定 -+スパークプラグ参考情報+- ●純正 品番:12290-5R0-004 ●NGK製 品番:DXE22HCR ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月6日 22:30 ***Jester⊿さん
  • VTCアクチュエーター交換

    コールドスタート時のガラガラ音が今冬も発生 月曜、火曜と二日間預けてVTCアクチュエーターを交換してもらった 対策後の車両やったけど無償でやってもらえて良かった てか対策後やのに異音出てるよ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月17日 18:03 かっしー@GK5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)