ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • バルブクリアランス調整、インテーク清掃

    バルブクリアランス調整に関して 上級者向け、国家2級自動車整備士レベル。調整はIN側・EX側各8箇所。10mmのメガネでロックナットを緩め、マイナスドライバーでネジを開け締めしクリアランスを調整するが、計測はシックネスゲージを使用し感覚が難しいので経験が必要。クリアランス調整ボルトは15°回すだけ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年5月27日 22:27 ★やま☆さん
  • エンジンチェックランプ削除 OBDⅡ (Torque Lite)

    因みにFITではないです。 使い方の記録して残します。 今日も車屋さんにてボケーッとしてると お客さんが来てチェックランプが~と 車屋さんは部品屋さんに行ってたんで 自分が対処しました。 それとタイミング良く診断機を持っていたので... 診断機と言ってもスマホですが。 普通の診断機は数 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年9月12日 21:19 ひかるん Styleさん
  • バルブクリアランス調整①

    タペット調整。 73000km無管理(古ノーマルw)ですので、冬に向けてメンテナンス。 ホンダは38℃以下で調整と言いますが、基本は一晩ソークですかね。 個人的には、夏は寒暖差が少ない&湿度が高く静電気や埃少ないので、こういう作業に良い季節と思います。 汗の滴下は注意💦 夜間作業は蚊が厄介で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年8月4日 22:58 taka@黒インテ(元)さん
  • EGRバルブ清掃

    ・EGR配管内を確認したいと思いEGRバルブの脱着、清掃作業を実施。 ①インテークBOXを外す ・BOX脇はM6ネジ2本で10mmボックス+エクステで外せますが、スロットルボディの固定バンドは5.5mmのソケットが必要です。 この後、整備解説書だとカウルトップ、ワイパーユニット脱着と記載されて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月23日 18:01 ★やま☆さん
  • バルブクリランス調整②

    前夜はヘッドカバーを外し、1番のINを測定したところで力尽き、ウェスかけて放置。 本日作業ニ日目。 タペット調整専用工具もありますが、メガネとマイナスドライバーで充分です。 先ずはIN側を0.22mmで合わせます。(調整前は1番は0.26上限超え) 0.21mmの方が物理的には、バルブリフト量が稼 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年8月5日 21:09 taka@黒インテ(元)さん
  • 電スロ清掃

    アイドリング不整脈が出てきたのでバタフライ周りを清掃。 出来ればディーラー等でスロットルボディを外して清掃をお願いした方が良いかと思いますが、自分のフィットは症状が出やすいので、気軽に出来る簡易清掃を年一回ペースで実施しています。 前回清掃は1年、約1.5万km前。 今回清掃距離:177809 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月13日 14:33 瓶とんさん
  • フィットRS GK5 L15Bエンジン圧縮圧力測定

    通常、オーバーレブした際には、 バルブサージングが発生して、 圧縮抜けが疑われる為、 圧縮測定を行いました。 目視でも、タコメーターは 9000回転付近まで振り切れて いましたし、タイヤ外径とロガー 速度から算出した値でも9300回転 付近でしたので、通常のレブリミット 6800回転付近に対して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月9日 08:01 Ocean_biwaさん
  • 初ダイナパックチェック♪

    どきどき♪ ハブに合体~ ぶおーん タイヤ外径 587 mm ※205/50/R15 フロントに合わせ 測定時100rpmほど余分に回る らしいので、レブより100rpm低い 7500rpmまで設定。 ※純正ECUは6800rpmぐらいかな 計測ギアは、ギア比が1に近い 4速をチョイス ロス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月20日 12:16 Ocean_biwaさん
  • タペットクリアランス調整

    ヘッドカバーを外すため カウル ワイパー ワイパーモーターの取り外し エアクリーナー 吸気チャンバー取り外し クランクを回すため点火プラグ 点火コイルも取り外しました。 ヘッドカバー取り外し後各気筒ごと計測を行いました。 1番シリンダーをトップ位置に合わせてから計測を行います。点火順序は、1-3- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月28日 22:12 miwaRSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)