ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリーナー定期清掃(備忘録)

    吹け上がりが悪くなってきた気がするので定期清掃。 サクッとコアを取り外しまして~。 フィルタークリーナー噴霧。 暫く放置した後、流水で洗浄→乾燥→フィルターオイル塗布 塗りすぎないように注意しながら塗布~。 フィルターが赤く染まればOK。 コアを戻して~。 エンジンルームも清掃してフィニッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月22日 19:22 リベレガさん
  • スロットルバルブ清掃

    MTのシフトワイヤリンクの清掃とグリスアップを行ったついでに、スロットルバルブ清掃もやっておきます。 全閉状態のスロットルバルブですが、周囲に黒いカーボンやスラッジの汚れが溜まっています。バルブより手前側のボディは綺麗な状態です。 エンジンコンディショナーを小さい容器に取り出して、綿棒を添えて洗浄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月31日 06:42 たくみ(TKM)さん
  • プラグ交換+スロットルボディ、エレクトロニックコントロール カーボン清掃

    40キロくらいで走っていると、アクセル抜いたときにガクンと…急な減速?するのが気になったのでディーラーで診てもらったらこんな結果でした。距離もソコソコ来てたのでついでにプラグ交換もお願いすることに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月5日 10:38 ツヌさん
  • ワコーズ RECS

    206000キロの老体に 点滴を実施 疲れ、汚れ、おいぼれをリフレッシュ‼️ 排気量1.500ccなので 150㎖をぶちこみます 毎度お馴染み、カウルトップ下の黒いカバーを外してようやくこんにちは そしてブレーキブースターの配管の 1wayバルブを外しインマニ側に入るように取り付けです あとは点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 17:52 ぶりてっくさん
  • RECS施工

    2012年登録車で走行距離34,000キロ程の中古車。 かなりの低走行車なのできっとエンジンも回していないと思い、ワコーズRECSを施工しました。 今回も白煙モクモクにならず無事に作業完了です。 エンジンルームが狭くて作業性が悪いので、カウルパネルやワイパーモーター等も外しました。 外したついでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 13:11 Dr.kooさん
  • 吸気系洗浄

    吹け上がりがちょっと悪い気がしたのでエアクリーナーの清掃を実施。 サクッと外していきます。 スロットルも微妙に汚れてますね~。 外したパイプやアダプター部はパーツクリーナーで洗浄。 フィルターは若干?汚れてる? フィルターの洗浄液で2度ほど洗浄。 ついでにエアフロもエアフロクリーンで洗浄。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 19:19 リベレガさん
  • RECS施工

    3回目?のRECS施工 L15Bはカーボンが溜まりやすいのでチェックランプ等のトラブル防止で何回かやってます。 施工後アクセルレスポンスも少し上がる気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 23:06 しゅうま@GE8さん
  • エアクリのホース劣化の交換+春のイメチェン

    車検後ですがエアクリのカバーのホコリが気になり外した処、エアホースが劣化で切れました。 予備が残ってましたので即交換です。 締付が強すぎて劣化したのだと思います。 カーボンカバーのホコリを洗って、 ついでなのでエアクリの予備と交換しました。 車検でエアクリのブロー掃除はされていて 綺麗でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月9日 09:39 むげんふぃっとさん
  • チェックランプ(P0172)の対策①

    忘れた頃に点灯するやっかいな奴です。 今回は消去から2日で再点灯してしまったので根本解決に向けてイロイロやります。 ただし「自己満の作業を」ですが… 写真はFitがもつセンサ類の一覧です。 持ってて良かった(楽できることこの上ない)整備解説書、ありがとう。 で、チェックランプは ・センサそのも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 00:15 ito00yoshiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)