ホンダ フォルツァ

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フォルツァ

中古車の買取・査定相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - フォルツァ

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • タンデムバー取り付け

    最近、息子とタンデムするので、ヤ○オ○にてポチッと! デイトナ製品! 取り付けは… 愛車には、エアロウイングついてまして… 取り付けには穴あけ必須! ということで… 取り付け出来るようにノコギリ等駆使して加工! めっちゃ雑! O型発揮w で、なんとか取り付け完了! エアロウイングに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月26日 11:04 蓮・輝空ちゃんパパさん
  • これがスッピン

    フロントマスクが外れかけてきたので、数年ぶりに、ノーマルに戻してみました。 しばらくはこれでいこうと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月13日 21:36 mappy0301さん
  • MF06 カーボンガーニッシュ&プチモディファイ

    M夫: マジカルRacing製のフロントガーニッシュ(カーボン)をヤフオクで落札。 ステッカーの日焼け跡や表面の劣化が酷かったのでペーパーでならしてウレタンクリアで補修しました。 ウレタンクリアー塗装はガンではなくソフト99の缶スプレーを使用したので天候やホコリに注意ですね。 暑過ぎ寒過ぎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月16日 18:39 ☆MayuC☆さん
  • ショートスモークスクリーン

    右が純正のスクリーンです。 全体図

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月18日 21:49 あさひ。さん
  • エアロパーツの補修(その2)

    いよいよ下地作り、傷部分以外をマスキングしてプラサフを2~3回下地の色が見えなくなるまで散布します。 プラサフ散布後に発見した痩せや傷をパテで修正し1000番紙やすりで磨きあげます。  ※この処理を怠ると仕上げに大きな違いが出ます。面倒でも繰り返す地道な作業が必要です。 再度プラサフを散布。問題無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月30日 14:37 murao_mさん
  • フォルツァ リアグリップ調ウィングカーボンラッピング

    もう5年付き合っているフォルツァ君。 最近手入れしてやっていないので、赤丸部分のリアウィングをカーボンラッピングしてやることに。 まずは取外し。 プラスねじ3本外せば簡単に取り外せます。 取外して洗剤で綺麗に洗って脱脂します。 5Dカーボンラッピングをドライヤーを使い、1時間以上かけて丁寧に貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 23:32 CaptainCLIOさん
  • フォルツァ塗装!修復!

    ようやく重ーい腰が上がりやした! 仕事終わり自宅のベランダにて夜な夜な塗装! 取り敢えずスペアのあるリアのナニコレ?羽?笑笑 写真に収めることはできなかったが最近このパーツと混浴!お風呂入りながら耐水ペーパーで足つけ!800番で全体を磨きました! 足つけの番手に関しては人それぞれにあるみたいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月3日 13:32 ミナミ1500さん
  • 【備忘録】年末年始休暇整備1フロントガーニッシュ交換

    相変わらず整備手帳ってほどではないですが、フロントガーニッシュがヒビだらけだったんで交換しました。 ガーニッシュ下のプラスネジ外して、後は手か、内装剥がしで外すだけです。 ただ、クリップ×6はついてないので、別に用意するか、元のガーニッシュからはずします。 交換後、CCウォーターを塗りたくりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 08:50 あっくんふーがさん
  • ナックルバイザー装着

    コミネのハンドルカバーを外したもののなんかもの足らないの感じになってしまった。 てなわけでナックルバイザーを装着することにしてみました。 風避け、虫除け、走行中の急な雨にも役立ちそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月11日 13:49 あぐる2号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)